2023年03月09日
WAQ キャンピングマット 8cmとコロナ
迅速なご対応でWAQ キャンピングマット 8cmが帰ってきました。

昨年の夏にキャンプした時、エア漏れを発見して、その後キャンプに行かなかったのでそのままになってました。
今回、コロナに感染して隔離部屋で寝る時に再確認のため使用したら、やはりエア漏れがありました。
購入した時に、製品保証に入っていたのを思い出し、だめもとでLINEに連絡してみたら快く対応してくれました、裏面に破れがあったそうで、修理していただきました。

キャンプの時はグランドマットを敷いて、その上にインナーテント、そしてインフレータブルマットを敷いて使っており破れた部分は裏面、木切れでも刺さったのでしょうか?原因不明です。
このマットで4代目でしすが1、2代目とも空気漏れはバルブと本体を接着している部分からでした。3代目は メルカリ行きでした。
私事ですが、ついにコロナに感染してしまいました。
基礎疾患があったのでワクチンは3回うってました、2/17の夕方〜2/19は熱もなく咳とだるさがありました。20日の月曜日に近所の内科で抗原検査をしてもらったら
コロナは陰性反応でほっとしまた。
一緒にインフルの検査もしたらこちらも陰性でした。
病院の先生がもっと正確に検査したければ、PCRの検査をしてくれる病院があるのを教えてくれたので、念のためにそちらに行ってPCR検査してみたら、陽性でした!
最初の病院の結果を信用して、無理して仕事してたら、コロナをみんなにばらまいてました!
またSnow Peak Store CAMP 2023中国 に当選して2/18.19と参加予定でしたが、息子の歯医者の時間が重なり、また私のすこし体調不良があったのでキャンセルしてました。
こちらの方でもクラスターを発生させるところでした。
私の場合の症状は、熱は無かったのですが、咳払いの発作とイライラ状態、体がだるくてフラフラ状態でした、療養期間後もイライラ状態が続きこちらの方は薬で止まりましたが、だるさとフラフラするのが続き辛い状態です、いつ完治するのだろう。
ちなみに、私を筆頭に家族全員が感染してしまいました。副作用が酷いのは私だけで嫁、娘、息子は完治してます。
みなさまも感染しないように、気をつけてください。

昨年の夏にキャンプした時、エア漏れを発見して、その後キャンプに行かなかったのでそのままになってました。
今回、コロナに感染して隔離部屋で寝る時に再確認のため使用したら、やはりエア漏れがありました。
購入した時に、製品保証に入っていたのを思い出し、だめもとでLINEに連絡してみたら快く対応してくれました、裏面に破れがあったそうで、修理していただきました。

キャンプの時はグランドマットを敷いて、その上にインナーテント、そしてインフレータブルマットを敷いて使っており破れた部分は裏面、木切れでも刺さったのでしょうか?原因不明です。
このマットで4代目でしすが1、2代目とも空気漏れはバルブと本体を接着している部分からでした。3代目は メルカリ行きでした。
私事ですが、ついにコロナに感染してしまいました。
基礎疾患があったのでワクチンは3回うってました、2/17の夕方〜2/19は熱もなく咳とだるさがありました。20日の月曜日に近所の内科で抗原検査をしてもらったら
コロナは陰性反応でほっとしまた。
一緒にインフルの検査もしたらこちらも陰性でした。
病院の先生がもっと正確に検査したければ、PCRの検査をしてくれる病院があるのを教えてくれたので、念のためにそちらに行ってPCR検査してみたら、陽性でした!
最初の病院の結果を信用して、無理して仕事してたら、コロナをみんなにばらまいてました!
またSnow Peak Store CAMP 2023中国 に当選して2/18.19と参加予定でしたが、息子の歯医者の時間が重なり、また私のすこし体調不良があったのでキャンセルしてました。
こちらの方でもクラスターを発生させるところでした。
私の場合の症状は、熱は無かったのですが、咳払いの発作とイライラ状態、体がだるくてフラフラ状態でした、療養期間後もイライラ状態が続きこちらの方は薬で止まりましたが、だるさとフラフラするのが続き辛い状態です、いつ完治するのだろう。
ちなみに、私を筆頭に家族全員が感染してしまいました。副作用が酷いのは私だけで嫁、娘、息子は完治してます。
みなさまも感染しないように、気をつけてください。
Posted by いえぷれ at 23:32│Comments(2)
│日々の出来事
この記事へのコメント
インフレータブルマットは使っていないですが、空気を入れるやつは使うときに穴が開いていたら困りますよね。対応してもらえて良かったですね。我が家は銀マット一択です。
抗体検査をしてもPCRで出ることがあるのですね。そしてそこまで気を使えることに感服します。
ご家族が快復されたことはなによりですが、ご自身の後遺症が一日も早く改善しますように。
抗体検査をしてもPCRで出ることがあるのですね。そしてそこまで気を使えることに感服します。
ご家族が快復されたことはなによりですが、ご自身の後遺症が一日も早く改善しますように。
Posted by 三匹づれ at 2023年03月10日 20:33
三匹づれさん。
我が家も最初の頃は銀マット使ってましたが、
今は寝心地重視でインフレータブルマットです。
家庭内隔離でキャンプ道具が活躍するとは。
会社の業者の方が高熱がでたのに、抗原検査は陰性でPCRを受けたら
陽性反応が出たと言ってたので、私も念の為に受けてみました。
今、少しでも風邪症状があったらコロナを疑った方がいいかもしれませんよ
息子の場合は熱が無く、少しの咳だけで元気でした。
三匹づれご家族さんもお気をつけてくだい。
我が家も最初の頃は銀マット使ってましたが、
今は寝心地重視でインフレータブルマットです。
家庭内隔離でキャンプ道具が活躍するとは。
会社の業者の方が高熱がでたのに、抗原検査は陰性でPCRを受けたら
陽性反応が出たと言ってたので、私も念の為に受けてみました。
今、少しでも風邪症状があったらコロナを疑った方がいいかもしれませんよ
息子の場合は熱が無く、少しの咳だけで元気でした。
三匹づれご家族さんもお気をつけてくだい。
Posted by いえぷれ
at 2023年03月11日 10:14
