ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2023年08月25日

今年の夏キャンプは懲り懲り

今年の夏キャンプは、いつも阿蘇に行ってたので、子供達のリクエストもあり、久しぶりに別府へ行って来ました。

10日の夜20時に自宅を出て、下道を走り高速道の深夜割引を利用する為、0時になってから下関ICから高速に入り途中のパーキングで車中泊です。
車内はポタ電使って扇風機を使用してるので快適です。
そして別府PAに到着したのが朝の9時

今回のキャンプ場は、志高湖の近くにある奥別府かいがけ温泉きのこの里です。
早く着いたのでアーリーチェックインできないか確認したところ、不可との回答。

仕方がないので時間潰しの観光!
そういえばまだ行った事がない記憶の山地獄へ、ミニ動物園があり正直.....
気を取り直して、隣りにある何度も訪れた海地獄へ。


すでに暑いので、お土産物売場の中にあるカフェで冷たい飲み物を注文して、ダラダラと過ごします。

キャンプ場へ行く途中にある志高湖にも寄ってみました。
管理者が変わって初めて訪れ、お久しぶりです。
簡易的なアスレチック遊び場ができてました。


ここに来たらエサやり!
相変わらず鯉&白鳥は食欲旺盛です。



12時前にキャンプ場に到着してチェックイン!
ここは昔、家族湯を利用した事があり、キャンプでの利用は今回初めてです。



暑さ対策で電源サイトにして、扇風機3台体制でのぞみます。
しかし湿気のある暑さで、1年ぶりのファシルはスムーズに設営が進まず、暑い!!
熱くなってるので、娘と喧嘩しながらの設営になってしまいました。
とにかく暑い、夏キャンプ後悔しながらもなんとか完成。


汗びっしゃでパンツまでびしょ濡れになってしまいました。いつもならテント内でのんびりとカップ麺昼食としますが、暑いので退散して、管理棟内にある冷房の効いたレストランで、快適に昼食を済ませました。
体調が普通に戻ったので観光に行きます!

高崎山のお猿さん


こちらも暑いのか?ぐったりしてます。



この後は定番のひょうたん温泉へ
到着と同時に豪雨になり、大雨警報も発令され、予想外の雨!今までの晴天がうその様です。
テントを一部メッシュにして行ったので心配しつつ、温泉から出た時には雨はやんでました。

夕食はファミレスで済ませてキャンプ場へ帰ると、懸念してた事態が.....


椅子2脚に水溜まりができ
収納ケース、テーブル、扇風機が濡れてました。


扇風機は水気を取ったら動いたので一安心!

椅子が濡れて、まったりする場所がなくなったので、被害のなかったインナーテントの中に避難!
ハイボールを立て続けに2杯飲んで就寝
子供達はキャンプ場のFREE wi -fiがあるのでゲーム三昧してました。

12日朝 テント内にいると時間と共に暑くなってくるので、早々に観光スタートです。
本日は湯布院から
いつもの駐車場に車を停めて、すぐ隣りにある鯉にエサやりです。


次はゆふいん夢ひろばさんでドクターフィッシュです。
あまりやり過ぎると後で足が痛くなってしまいます。


その次は金龍湖


我が家の定番コースになってます。
ちょっとカフェで休憩


犬派の息子ですが、猫カフェに行きたいリクエストで寄ってみます。
自分から膝の上にのせてはいけなので、しばらく待つと、やっと来てくれました。



湯布院を後にして次は
九州自然動物公園 アフリカンサファリです。
エアコンの効いた車内から動物たちを見学するので快適!







ふれあいゾーンのカンガルーはやる気無し


ワンコのふれあいサロンは入場チケットゲットならず残念でした。

この日の温泉は初めての湯屋えびすです。
白濁した硫黄臭のある温泉でよかったです。

夕食はとり天発祥の店 レストラン東洋軒へ行きました、有名店らしく県外ナンバーの車が多かったです。
私と息子はとり天定食を娘は柚子とり天定食をオーダーしました。



キャンプ場へ戻り
子供達の楽しみにしてた花火をしました。
近年キャンプ場での花火禁止が多い中、ほんと久しぶり楽しめました。



今晩は椅子が濡れてないので、まったりと椅子に座ってハイボールを楽しめました。

13日朝、キャンプ撤収日です。
またまた汗びっしょのパンツ濡れ濡れになって、キャンプ道具を車に積み込みます。
いつもならこの後温泉へ行きますが、時間的な事もあり
息子のリクエストで大分マリーンパレス水族館「うみたまご」へ行きました。






ペンギンもスポットクーラーで涼んでます

別府の締め昼食はいつものMENDOU KAORIで火の海ラーメンです。


辛くて大好きなのですが2時間後には胸ヤケしてます。

こうして観光夏キャンプ完了したけど、おまけがあります!

この日は博多に行って、ホテルで1泊します。
エアコンの効いた部屋、ベッドで快適に過ごせるので極楽!
チェックイン後、部屋での最初のプシューの一飲みがたまりません。
夕食に行っても糖尿病でビールはやめてたのに、エアコン効いてる場所で久しぶりに飲むビールが止まりません、この日の夜は飲み過ぎてしまいました。

14日 今日で旅も終わりで帰宅の日です。
都会なので、モールへ行ってショッピング、その後、近場の観光もします。

糸島市にある芥屋大門遊覧船に行ってみることに、しかしこの日は台風の影響か?風が強くて、欠航になってました。
仕方がないのでここに来る途中にあった芥屋の大門公園に行ってみました。駐車場に入る時、2〜3台待ちになるくらい人気スポットみたいです。
風が強くて気持ちがいい
しばらく景色に見とれてました。


すぐ近くに糸島のトトロの森があり


遊歩道を登って行くと小さな展望台があり、上に登るのに順番待ちが発生してました。



次は娘がネットで見つけた白い鳥居がある所に行ってみました、ここも車を駐車場に入れるのに一苦労しました。


桜井神社二見ヶ浦鳥居 夫婦岩です
真っ白な鳥居は青空と海に映えてます、夕日の時に来たら美しいんでしょうね。


ここも近くで写真を撮るのに順番待ち渋滞ができてました。

その頃息子は、磯遊びしてヤドカリをゲットして喜んでました。
ちょっとした糸島市観光も満足して帰宅の途に。

今回の旅で虹を3〜4回ぐらい見ましたが、帰りの高速道路上で見た虹が素晴らしくきれいで思わずパーキングに車を停めて撮影。
そこのパーキングは、昔3ワンをよく散歩させたところです。




マラ、ローズ、アリーンが虹の橋を渡って会いに来てくれました。





  


Posted by いえぷれ at 23:00Comments(0)キャンプ

2023年06月18日

waku fimac アウトドアテーブル&ユニフレームの2段ラック

キャンプ用のメインテーブルを蜜林でポチッとしてしまいました。



木目が美しく、脚部も簡単組立、天板に拡張性があり、形状はS社のIGTスリムに似てる!

でも

天板はピアノの鍵盤などに使用される木材エボニーに対して、S社はチーク材

サイズもビミョーに違って

画像をお借りしてきました。

S社は940×403×408(h)mm

製品も思った以上にしっかりとしてて高品質です。

収納バックは厚みがあり、中は天板用の収納ポケットが分かれており、各パーツにキズがつかない様になってます。







中国語で書かれた取説も入ってました。



スケルトン状態


 
脚部は内側に押えながら設置しないとキズがつきそうです。







ワタシも昔S社のIGT沼にハマったので、それらを合体させてみます。

トレー




少し段差ができます。

剛炎フレーム



鋳鉄五徳



すべて収まりました。

それと一つ?の事が
ブランド名がwaku fimacになってたのに
製品には




謎!



それともう一つ
最近ユニフレームから発売された製品
焚き火テーブルのオプション品
レッグラック



テーブル下のスペースを利用して
ちょっとした物置きに





テーブルの裏側に収納できます。



収納共によく考えて作られてますね!



  


Posted by いえぷれ at 19:51Comments(0)キャンプ道具

2023年05月21日

ホタルキャンプ in 竜王山公園オートキャンプ場

GW後のキャンプ熱も冷めぬうちに、今月2回目のキャンプです。
G7広島サミットの関係で交通規制の渋滞を避ける為、広島方面はやめて
山口県西部の以前から行こうと思ったら、いつも満であきらめてた、竜王山公園オートキャンプ場へ『ヒメボタル』鑑賞シーズン到来という事で、5/20〜21で行ってきました。
今回は初めて、父&息子の2人でのキャンプです!

久しぶりにヴィガスを設営したのでポールの設置位置で悩んでしまい、手こずって時間がかかってしまいました。




家を出る時は曇ってて涼しかったけど、設営後の幕内温度38°c




暑い!

我慢できずにプッシュー




至福の時です!




時々吹く風が冷たくて気持ちいい 

変わり映えのないサイト内レイアウトでしす




今回初使用のNEMO スイッチバック レギュラー NM-SWB-Rと同じ仕様のTHERMARESTマットレス Z ライトソル R
寝心地に問題なければ1軍使用確定です。
3枚並べたらヴィガスの寝室にジャストフィットでした。




寝心地はもちろんインフレータマットに劣るけど、悪くもなく良くもなく微妙で、翌朝飲み過ぎかもしれませんが、疲労感が残りました。


去年、車中泊用に購入した、BAMKEL クーラーボックス 25L !
キャンプで初使用です、オプションの棚もお値段高い感かありましたかが購入しました。ちょっとした物置きに便利です。





息子は友達作って遊具で遊んでるのか?サイトに帰ってきません!

何も考えずボーとしてたら幕内なのに、日焼けしてました。

気がついたら18過ぎてたので息子を探してその後はシャワーして夕食です。




夕食の後、日が暮れたら
今回の目的であるホタル鑑賞です。
息子の仲良くなった子供の家族と一緒に、ホタルを見に行きます。




数匹見つけましたが、また時期が早いのか感動まではしませんでした。
何匹かは写真に写ってます、分かるかな?

その後息子が焼きマシュマロをすると言って
ホタルを一緒に見に行った、ご家族のサイトにお邪魔してしばらく過ごした後は

自分のサイトに帰り、久しぶりの焚き火






音楽を聴きながら
夜空を眺めると満天の星空ではないけど
流れ星を見ました




気持ちよくて焚き火 最高

スコッチウイスキーが進みます
少し飲み過ぎて
トイレに行く時、千鳥足




二次燃焼しないので
ペレット燃料入れてみたら




翌朝撤収時に気がついた事
片方のポールに曲げクセがありました








左側のポールです

相変わらず息子は朝食とったら
朝から遊びに行って
喉が渇いて水を飲みに帰ってくる時以外は
楽しいのかサイトに帰ってきません。

新たに新しい友達を作ったのか
近所のサイトから、息子の名前と噂話しが聞こえてきます。
誰に似たのか社交性ありすぎ
黙ってたら夕方まで遊んでしまうので
強制的に12時に撤収しました。
  


Posted by いえぷれ at 22:29Comments(2)キャンプ

2023年05月07日

2023年GWは今年初キャンプ

近年ずっと毎回同じキャンプ場
mo-mo-FARM 竹原牧場へ3日〜5日で行ってきました。
今年は事前天気予報が変動して
晴れは3日のみで4.5日は天気が良くなく
キャンプするの躊躇したけど
雨撤収覚悟でのキャンプです。

3日の日は行く途中渋滞にあって
営業開始から30分遅れの
10時に到着したので
すでにいつもの場所は取られてしまい
設営場所に悩みました。




今回は嫁も参加して家族全員だったので
嫁と娘が設営を手伝ってくれて
短時間で済みました。

その間、息子はずっとここのわんこと遊んでました。













昼食はカップラーメン




食後は事前予約しないと入場できない
鍋ヶ滝公園へ行って見ました。
落差約10m、幅約20mの滝で、 お茶のCMのロケ地にもなった人気スポットみたいです。




滝の裏側が歩けて間近に見ることができ
マイナスイオンを感じることが出来ます。




その後は帰り道にあった
くじゅう・わいた展望公園で景色を眺め
息子はブランコで遊んだり、ヤギにエサをあげたりして過ごします、ここで食べたソフトクリームが美味しかったです!

温泉はいつもの阿蘇乙姫温泉 湯ら癒らに行き、約1時間待ち。

久しぶりの温泉を楽しんだ後は息子のリクエストで、これも久しぶりにサイトで焼肉&馬刺し!
この日は疲れて焚き火もせずに、9時には寝てしました。

4日朝 



今にも雨が降りそうな雲空




ここのネコが突然訪問してきて
なぜか私の足元でスリスリしてきました




サイト前で毛づくろいを始め






仲良くした覚えはないのに
気まぐれニャン子です。

本日の観光はトロッコ列車です




予約してなくて当日券の乗車だったので
GW期間中でチケット購入できるか
不安でしたがなんとかゲットできました。
まだ全線開通してなくて
高森から中松までの往復です




片道は電車に乗り、帰りはトロッコ列車に乗り変えての乗車です、乗車時間は片道約20分
トロッコ列車に乗車中はアナウンスで観光名称の説明がありました。
快晴なら景色が良かったのでちょっと残念!




私も今年還暦を迎えて、役職定年して再雇用
同じ仕事内容で給料ダウン、モチベーションダウンでも、息子が小学生なのでまだまだ頑張って働かないといけません。

その後は嫁と娘の行きたいとこに行ってショッピング、わざわざ熊本まで来て...

今日の温泉はいつもの、南阿蘇温泉 癒しの里の温泉、待ち時間50分くらいでした。
GW期間中はやはり混雑しますね。




温泉の後はファミレスで夕食してキャンプ場へ帰ったら、しばらくして雨が降り始め、明日は雨撤収覚悟しながら、また早めの就寝。

5日朝 




雨撤収と思ってたら奇跡的に青空が見えます!




天気予報がハズレてうれしい〜

さっそくスノーピークのフィールドブロワを使ってテントの水滴を飛ばします 、思った以上に水滴が飛んで行きテントの乾燥が捗ります。
欠点は音がするので早朝は使えません。
この製品、インフレータブルマットの空気入れに空気抜きとキャンプで大活躍してくれます。




その後、強風もありテントの乾燥撤収完了。

撤収後は、私が行きたかった温泉へ行きます
去年の夏に初めて来た時、貸切風呂の順番待ちが満で諦めた温泉です。






駐車場辺りは硫黄臭が漂います




本館受付にはカフェもあり蒸し釜料理もできます。




休憩施設としてスノーピークの住箱が設置されてました。




約50分待って貸切風呂へ






温泉は中性で癖のない泉質です
駐車場あたりが硫黄臭プンプンだったので
別府の明礬温泉をイメージしてましたが
ちょっと違いました。
湯船からの新緑の景色に癒されました!

その後は博多に寄って帰宅の途に

  


Posted by いえぷれ at 13:09Comments(0)キャンプ

2023年04月02日

革手

以前から買い替えを検討してたグローブ!
お安くなって質感も良かったので
ホールアースのパームフィットグリップグローブを購入しました。




子供用にはS-Mサイズ、9歳の息子にはちょと大きかったです。
Lサイズは私用でピッタリでした。






表地:ヤギ革
裏地:難燃アクリル60%コットン40%
カフ部分:ポリエステル100%


キャンプの時
薪割りやナイフワーク、テントの設営時などに使おうと思ってます。



焚き火の時は
スノピのファイヤーサイドグローブを使ってます。
1サイズしかなく少しサイズが大きいので
細かい作業には向いてなく名前のとおり熱い物用です。







  


Posted by いえぷれ at 20:08Comments(0)キャンプ道具

2023年03月23日

UNIFLAME焚き火テーブルのオプション品

Seriaで久しぶりに物色してたら
コロナの後遺症でボケてるのに
ピーンと来た物を発見しました!
購入したのは、ステンレス吊戸棚用マルチフック2Pです。




これがユニーフレーム焚き火テーブルの厚み部分にシンデレラフィット!






シェラカップを吊り下げたり




ゴミ袋を吊り下げたりできます。




ゴミ袋も柄がある製品があったので
一緒に購入しました。




ユニフフレーム 焚き火テーブルのオプション品発見でした。






  


Posted by いえぷれ at 22:00Comments(0)キャンプ道具

2023年03月23日

今の気持ち

全くキャンプと関係ない事なので
数少ない読者の方はスルーして下さい。
じじの愚痴の備忘録です。

最近無性にマラちゃんに会いたい
無理なのは分かってるけど


誰かアメコカのバフ子をナデナデさせて!


コロナの後遺症が2週間以上続いてるから
情緒フラフラ
一つの症状は薬を飲んで解消
軽い肺炎を発見
お風呂上がり後しばらくして、ゆったりとしてる時にパルスオキシメーター計ったら、数値は91〜93のあたり、コロナの自宅療養のしおりには94%以下は要注意になってるけど
大丈夫なのだろうか?
日中は体がだるくてフラフラする時がある、これは解消しない。
今日また違う症状がひどくなったので
病院へ行った。
ここ約2週間で6ヶ所も病院へ行ってる
処方された薬も多すぎて飲むのが、嫌になってます。
仕事も休みたくても休めない
最小人数でやってるので
休んだら他の人に迷惑をかけてしまう
また物忘れも酷くなってしまった、昨日初めて子供の空手教室の送迎を忘れてた。

コロナに、感染してこんな事になるなんて、思いもしませんでした。

持ちこたえろ
めげずに
忍耐は天のあたえる才能。

WBCで日本が優勝したので、気持ちは
プラスマイナス0より上です!!  


Posted by いえぷれ at 02:57Comments(2)日々の出来事

2023年03月21日

Viaggio+ ウインドシールド

冬の焚き火で、風対策と熱原確保の為スチール製の風防板を購入してましたが、季節は桜が咲き始めた春になってしまいました。
8号帆布の焚き火用の陣幕は持ってますがこのタイプは初めてです。




スノーピークの焚火台SRにちょうどいいサイズで納まりました。
内側の亜鉛メツキ鋼板のシルバー面は熱を反射させる構造であったかい!【まだ使用してないので熱量は不明です。】


この風防板の特徴は背面がマットブラックの塗装してあるので、
高級感があります。




固定方法は本体下部の穴に付属のアングル金具を ビス止めして取り付け、ペグを地面に打ち付けるこ とでしっかり固定できます。




仕様詳細
使用時サイズ(約):幅122×高さ60cm
収納時サイズ(約):幅67×奥行3×高さ19cm
カラー:ブラック
重量(約):2.5kg(付属品含む)
材質:亜鉛メッキ鋼板
生産国:中国

まだコロナ後遺症のためか?重量2.5Kgが重く感じます。軽い肺炎を発症してました。

  


Posted by いえぷれ at 16:05Comments(0)キャンプ道具

2023年03月19日

Snow peak スキットル

キャンプに行く気力が無いのに
キャンプ道具が欲しくなってしまう
ここしばらく変な病になってしまってます。

スノーピーク チタンスキットル250は、去年の11月にポチッてました。
一応よく考えて妄想して、購入したつもりではありましたが...






これから先、キャンプで使う予定がない様な気がします。
わざわざスキットルの中に大好きなスコッチウイスキーをいれる必要がなく、ボトルごともって行けば入れ替える手間が必要がない。


登山や山岳キャンプなんて絶対にしないし。
ワイルドにラッパ飲みする姿にも憧れたけど


購入前の妄想してる時は楽しかった、いざ手元にあると、出番のない所有欲だけの物となってしまいました。

私個人の思いですが
チタン製好きにとっては
蓋と漏斗はチタン性にしてもらいたかった
とくに漏斗は樹脂製なので安っぽい





また収納袋も綿100%は値段の割に安っぽい感じがします、蓋の木栓に合わせたのかな?





廃盤モデルのスキットルのほうが好きです。




  


Posted by いえぷれ at 13:46Comments(0)キャンプ道具

2023年03月15日

FEDECAの沼

キャンプにしばらく行ってないのに
最近折りたたみ式のナイフが欲しくなって
調べてたら大人気のFEDECAの製品と出会い興味をもち
たまらず購入してしまいました。






折畳式料理ナイフ 名栗 (ステンレス鋼/銀紙三号)です。
詳しくはFEDECAのホームページをご覧ください。
https://www.fedeca.com/
選んだのは独特の削り跡を残す日本古来の加工法を表現した、名栗加工のハンドルです
何年か前に新築住宅の壁に名栗加工のパネルをポイントで貼ってあるのを、見た事がありました。


これだけではとどまらず
自立するトングのパイオニア
Todaiとの初のコラボレーション
フェデカ クレーバートングも購入してしまいました。






ハンドル部分も名栗加工です。


そしてこれらの専用レザーケースも買っちゃいました.....







まだまだFEDECAのホームページには
欲しい物があり
完全に、所有欲の沼にハマってます。
  


Posted by いえぷれ at 22:20Comments(0)キャンプ道具

2023年03月11日

スノーピークフィールドブロワ

久しくキャンプに行ってなくて
妄想しては悩んでポチッとしてるので
少しづつ道具が増殖してます。

スノーピーク フィールドブロワ
簡易掃除機として使え
幕の撤収時
水滴を少しでも早く飛ばして
乾燥を早めようと思い購入してました。




そしてふと思いついた事を実践してみました。
インフレータブルマットを使う時
空気の出し入れが、ストレスとなっており
夏の暑い時、家族分のマットの空気を抜いて畳むのはめちゃくちゃストレスでした。

それを解消してくれるのがこのブロアです
設置する時、バルブをあければ自動的に膨らみますが、最後の仕上げとして空気を入れないと完全には膨らみません。

ブロアの口とマットのバルブは、ブロアの方少し大きいですが




指であてがって押さえて





ブロアのスイッチを入れて空気を入れれば




1分もしないうちにパンパンです。

片付ける時もノズルの位置を変えて、同じ要領ですれば




空気が抜けます。

これでインフレータブルマットのストレスは解消されました。

このフィールドブロアの収納ケースは
密林でキャンプスタイルマルチコンテナボックスを購入しました。










じつは以前このストレスレスを解消しようと思い、この製品を購入してました。




サーマレストアウトドア マットレス クローズドセルマットレス Zライト ソル とニーモスイッチバック レギュラー NM-SWBをほぼ同じ性能だったので、2個づつ購入してました。
厚みが無いので、寝心地はわかりませんが
これなら設置撤収が簡単そうです。
こちらはまだ実践してなので、なんとも言えません、





  


Posted by いえぷれ at 10:41Comments(0)キャンプ道具

2023年03月09日

WAQ キャンピングマット 8cmとコロナ

迅速なご対応でWAQ キャンピングマット 8cmが帰ってきました。




昨年の夏にキャンプした時、エア漏れを発見して、その後キャンプに行かなかったのでそのままになってました。
今回、コロナに感染して隔離部屋で寝る時に再確認のため使用したら、やはりエア漏れがありました。

購入した時に、製品保証に入っていたのを思い出し、だめもとでLINEに連絡してみたら快く対応してくれました、裏面に破れがあったそうで、修理していただきました。




キャンプの時はグランドマットを敷いて、その上にインナーテント、そしてインフレータブルマットを敷いて使っており破れた部分は裏面、木切れでも刺さったのでしょうか?原因不明です。
このマットで4代目でしすが1、2代目とも空気漏れはバルブと本体を接着している部分からでした。3代目は メルカリ行きでした。

私事ですが、ついにコロナに感染してしまいました。
基礎疾患があったのでワクチンは3回うってました、2/17の夕方〜2/19は熱もなく咳とだるさがありました。20日の月曜日に近所の内科で抗原検査をしてもらったら
コロナは陰性反応でほっとしまた。
一緒にインフルの検査もしたらこちらも陰性でした。
病院の先生がもっと正確に検査したければ、PCRの検査をしてくれる病院があるのを教えてくれたので、念のためにそちらに行ってPCR検査してみたら、陽性でした!

最初の病院の結果を信用して、無理して仕事してたら、コロナをみんなにばらまいてました!
またSnow Peak Store CAMP 2023中国 に当選して2/18.19と参加予定でしたが、息子の歯医者の時間が重なり、また私のすこし体調不良があったのでキャンセルしてました。
こちらの方でもクラスターを発生させるところでした。

私の場合の症状は、熱は無かったのですが、咳払いの発作とイライラ状態、体がだるくてフラフラ状態でした、療養期間後もイライラ状態が続きこちらの方は薬で止まりましたが、だるさとフラフラするのが続き辛い状態です、いつ完治するのだろう。

ちなみに、私を筆頭に家族全員が感染してしまいました。副作用が酷いのは私だけで嫁、娘、息子は完治してます。

みなさまも感染しないように、気をつけてください。

  


Posted by いえぷれ at 23:32Comments(2)日々の出来事

2022年08月19日

夏キャンプはモーモーファーム竹原牧場

8月11日〜14日の3泊で観光キャンプしてきました。
今回初設営のファシル!






シンメトリーな幕なので簡単に設営でき、インナーテントの前後で迷ったけど、評判どおりの幕でした。




サイズ的には思惑とおり大人1人子供2人でちょうどのサイズで、エントリー2ルームエルフィールドと比べたら一回り小さい感じです。

今回ファシル用に購入した椅子


今使ってる椅子は背もたれが高いので
コンパクトな2ルームの幕に使用した時
背もたれ上部が幕に当たって、結果テーブル側に椅子を近づける様になり椅子とテーブルの間が狭くなり通りづらくなるので、背もたれの低い椅子を購入しました。

暑さ対策でDCモーター搭載の赤い扇風機も購入


省電力のDCモーターはポタ電には最適なので購入しましたが
使い勝手はコードレスのこちらの方が良かったです!



設営後は天気が良かったので
阿蘇中岳火口へ向かいました


しかし閉鎖中で行けませんでした。
残念!

次に行ったのは


鉄道を計画しトンネルを掘削していましたが、大量の出水に見舞われ鉄道建設は中止となり、その跡地にできたのが高森湧水トンネル公園


内部は涼しくて快適です!



いろんなオブジェを鑑賞しながらひたすら歩いて奥へ行くと、水玉が止まったり逆流したり不思議な動きをする仕掛け噴水“ウォーターパール”がありました。


掲示してる説明を読んでも、どのような仕組みになっているのか理解できませんでした


行き止まりには水神が祀ってあり


大量の湧水が出てました
ここからUターンして戻ります。

この後は家族湯の新規開拓しました
細い山道を不安になりながら登りやっと到着


硫黄臭プンプンで好みの温泉でしたが
家族湯は本日満で×
次回のお楽しみとなりました。

そしていつもの肥後街道 南阿蘇温泉 癒しの里の温泉に行き、待ち時間無しで入浴できラッキーでした。


夏の暑い日は湯上がり後、家族湯の脱衣洗面室に扇風機だけの設備では暑くて汗、エアコンもないとチョットきつい…
今後の注意事項です。

その後はファミレスで食事してキャンプ場へ戻りました。
この夜は仔牛ちゃんが
このキャンプ場のタイトルとおり
モーモーとずっと鳴いており騒音レベル


夜中の1時にトイレで目が覚めた時も
モーモーと鳴いており
どこか具合が悪いのか心配になりました。
*鳴いてたのはこの日の夜だけでした。

2日目は天草へ
野生のイルカウォッチングです
乗船予約を13時にしており、少し早めの7時30分にキャンプ場を出発、146Kmの道のりです
途中渋滞があり、乗船時間ギリギリになってしました、余裕をみててよかったです。


所要時間は60分


出航して約15分くらいで
野生のイルカにご対面








舟の近くまで来てくれて
思ってたより感動しました。

下船後、沖を見ると真っ暗な雲が迫ってきてました、その後ゲリラ豪雨が



帰る途中、気になって寄って見ました。


ナイスタイミングで
テレビで見た事のある風景



この日の温泉は阿蘇キャンプで定番の阿蘇乙姫温泉 湯ら癒らです
ここの脱衣洗面室にはエアコン、扇風機があるので湯上がり後は快適!



キャンプ場に帰って来たのは21時前
さっそくキャンプでのお楽しみタイム

夏キャンプ ハイボール用に購入したもの


STANLEYゴーシリーズ真空ボトル 0.7L
これは氷用です、内径が約6cmあるので大きい氷を入れる事ができ、中蓋があるので溶けてた氷水も簡単に流し出す事ができます。

THERMOS 真空タンブラー340ml 本体はステンレスで内面はセラミック塗装加工、外面はシリコン樹脂塗装してます、当初塗装してないステンレス素地の製品を購入して飲んだところ、金属臭の味がして嫌だったのでこのコップを再購入。性能面では翌朝まで氷が残ってました。

今、ハイボールで飲むお気に入りのスコッチウィスキーは


GLENKINCHIE 12YEAR OLD
ハイボールでグビグビ飲みます
締めのスコッチは


ARdbeg AN OA
こちらはストレート
アードベックの沼にハマってます。

2日目の夜は満月で少し雲がありました。



3日目は予定を決めてなくて
のんびり過ごす朝になりました。
この日の阿蘇地方は雨予報になっており
雨を避けて、曇りの予報になっている
過去2度訪れた大分のつくみイルカ島に行く事に決定!
キャンプ場から100km、昨日よりは近いです
2日間イルカ観光です。

道中は晴天でしたが
近くまで来たら雨が降り始め
到着した時は豪雨で車から出るのも躊躇するレベル!
ハズレてしまった天気予報
どうしようかと思いながら
雨雲レーダーをチェック、しばらくしたら雨が止むみたいで、ホットしました。

さっそく昨日の場所は満で出来なかった海の釣り堀
イルカパフォーマンスの時間までここで楽しみます。
釣り果はアジ1匹でした。



イルカパフォーマンスの始まりです




しばらくしたらまた豪雨
イルカさんは関係なくパフォーマンスして、感動させてくれます。

終わった後は電動ボートに乗ってエサやり


ここのイルカさんエサがなくなってもらえないのが分かると、他のボートの所へ行って二度と近寄ってくれません!
昨日の野生のイルカはエサをあげなくても寄って来てくれたのに…
雨は想定外でしたが、合間に楽しむ事ができたつくみイルカ島でした。

この日の温泉は昨日と同じ阿蘇乙姫温泉 湯ら癒らです。露天風呂付きの部屋にしました



キャンプ場に戻って娘は宿題、息子はゲーム、私はハイボールをグビグビ
暇なのでテントの天井を撮ってみました。



4日目は最終日
楽しい時間はあっという間に過ぎ去ってしまいました。
晴れてくれたので乾燥撤収できてラッキー
チェックアウトに行く時、リンちゃんにバイバイと言って近づこうとしたら、嫌がられて後退りされました?


ちょっとショック!
嫌われるような事した覚えないのに…

  


Posted by いえぷれ at 22:22Comments(2)キャンプ

2022年06月14日

ワンコの気持ちが分かった

最近ワンコの記事を読んで
今になってマラちゃんの気持ちを理解した事がありました。




マラちゃんと一緒に寝る時
最初は腕枕で寝てるけど
気がついたら、いつも足元付近に移動して寝てました。
一緒に寝ようよと言って連れ戻すけど
朝、目を覚ますと必ず足元で寝てます。
酒臭いのがいやなのか?
イビキがうるさいのか?
それとも足の臭いが好きなのか?
性格なのかなと思ってました。

でも息子と寝る時は
いつも顔の横で一緒に寝てたので
微笑ましく思ってました。





こちらがワンコの記事
犬が足元で寝る理由のひとつとしては、飼い主さんを守りたいというものがあります。足元は、人の頭から最も離れた位置にあり、弱い部分といえます。犬は群れで生活する生き物であり、飼い主さんをリーダーとしてみている場合は、犬が足元に寄り添うことでリーダーを守ろうとしている可能性が高いです。

飼い主さんの枕元で寝るのは、犬のほうが飼い主さんを子供だと思っている場合があります。飼い主さんになにかあれば自分が面倒を見てあげなければと思い、顔の近くにいるようです。

マラちゃんは私を守ろうとして
息子は自分の子供だと思ってたんだね。

今になって
真相が分かると切ないです。
できればまた同じ時を一緒に過ごしたい…
  


Posted by いえぷれ at 22:02Comments(0)3ワン

2022年06月10日

新幕到着

いつになったら購入できるんでしょうね?
と言ってた、オガワのファシルがやっと手に入りました。




毎度の密林で販売されてるのを発見!
躊躇してたら、売り切れになると思い
速攻ポチッとしました。

思い始めて約半年経ってのゲット
父子3人でコンパクトなキャンプをする時は
オガワのヴィガスを使ってましたが
150×220のインナー内で成長した子供2人&大人1人は窮屈で熟睡できないので
最近はエントリーエルフィールドばかり使ってました。
こちらの幕は3人では余裕の広さで、もう少しコンパクトな幕を探してたら
ファシルのサイズ感がぴったりなのと、左右対称で前後が無いので、インナーをどちらにも設置でき、設営時に幕の出入口を探す必要がなく、ポールの長さがすべて同じなので迷わず差し込める、またフルメッシになるのでこれから夏に向けて快適そうです。
設営時間の短縮もできそうです。

  


Posted by いえぷれ at 23:33Comments(0)キャンプ道具

2022年06月05日

こだわりのウクライナ製アウトドアナイフ 

今年初キャンプの時、牛肉ブロックを包丁で小さくカットして焼肉で食べてたら
ちょっと妄想が浮かんできて
包丁じゃなくてナイフでカットしたら
j i j i iもワイルド〜ポイ


今までknifeは恐い存在でしたので
購入には躊躇しており
キャンプで必要性は感じてませんでした。
でも密林で発見した
ウクライナ発
ナイフ職人によるアウトドアナイフ
BPS Knives
このキャッチコピーに釣られてポチッてしまいました。
お値段もお手頃です



ブレードの長さ:13cm
ブレードの材質:stainless steel
ハンドル:ウォールナット


ケースはバッファロー本革です。

さっそく牛肉ブロックを買ってきて
試し切りしてみました
切れ味は
……
包丁の方がスパッと切れる
他のナイフを知らないので分かりませんが
包丁に比べて刃厚があるので
こんな感じかな!
高級感があり見た目もかっこいい
アウトドアナイフです。

またこのナイフを購入した時は
ロシアがウクライナに侵攻する前でした
侵攻後はニュースで毎日情勢を見て、憤りを感じ胸を痛めてきました。
そして少しでも協力できればと思い
違うサイズのナイフも購入しました。





こちらはフルタング構造のカーボンナイフです。



2回目に購入した方が一回り小さいサイズです。


両方共に装着が便利なベルトハンガーが付きです。

その後は一時購入できなくなって、心配してましたが


この情勢の中で再開されたそうで安心しました。
  


Posted by いえぷれ at 21:52Comments(0)キャンプ道具

2022年05月28日

キャンプ以外で活躍マット

子供の空手教室を見学する時、体育館の床に座って見るので、冬の寒い夜はお尻から腰が
冷えて辛い思いをしてました。
それを解消するのに座布団を検討
THERMARESTならスリーピングマットで実績があるので信頼して
アウトドア マットレス Zシート を昨年の12月に購入しました。



折りたたみ式でコンパクトになり気軽に持ち運びできます。



購入前に不明だった折りたたんだ時の固定方法はフック式でした
簡単に外して広げれます。



寒い時のお尻からくる冷気はシャトアウトできました!
マットが下に無い足やふくらはぎは寒さを感じて、断熱性能の違いを実感しました。

今の季節は寒く無ないのでマットに座った時、少し温かみを感じ、クッション性もあるのでお尻が痛くなく、座り心地も満足な製品です。

ちなみににキャンプで使っている座布団は
ギャッベを使用してまさす。


遊牧民が使ってるだけあってこちらの方も文句なしのマットです。
  


Posted by いえぷれ at 15:26Comments(0)キャンプ道具

2022年05月26日

Garlic & Curry

テレビで観て気になってた
オタフクソース × 西村キャンプ場 の コラボ お好みソース 、ガーリーカリー‼︎

ユメタウンで発見!
とりあえず1個ゲットしました!


  


Posted by いえぷれ at 21:16Comments(0)日々の出来事

2022年05月15日

2022 GWキャンプは熊本

今年のGWは飛び石連休で
前半は雨予報だったので
後半の3〜5日で竹原牧場へ行ってきました

コロナ行動制限が無いので
キャンプ場は激混と思い
チェックイン1時間前に到着して
1番のりでした
昨日からキャンプされてるのは3組だけだったので、まあまあの場所をゲット


幕は毎度のエントリー2ルーム エルフィールド
最近この幕も飽きてきたので
次は、オガワのファシルを購入検討中


でもネットもショップもどこも品切れ中です
いつになったら購入できるんでしょうね?

設営後はどこも行かず
珍しくサイトでまったり
時々変な鳴き声が聞こえてくるので
何だろうと思ってたら
なんとダチョウがいました


また奥の方にある牛舎には
写真では分かりづらいですが
巨大な牛を発見


風も適度にあり快適!気持ち良すぎて


うたた寝してしまいました。
時々自分のイビキ音で目を覚ます
繰り返し…


たまにはサイトで
のんびり
無の時間もいいですね!

昨年末にキャリライク ポータブル電源 を、災害時の停電も考慮して購入しました
150000mA/540wh あるので電源無しのサイトでもこれからは安心です。



体の充電後は
ここのワンコたちとふれあいタイム
マラちゃんが虹の橋を渡って行った後は
ワンコとふれあう機会がなくて
ナデナデ禁断症状が
久しぶりのナデナデです。
去年の夏に訪れた時の
ゴールデンレトリバーのりんちゃんが


成長して大きくなってました


ゆるゆるの時間を過ごすした後は
いつもの家族湯 阿蘇乙姫温泉 湯ら癒らへ
1時30分待ちでした
待ち時間、子供たちはフリーWi-Fiあるのでゲーム三昧、私はここぞとばかりに寝てました。


温泉の後は夕食
ファミレスに行って食べたのは内緒です…

サイトに帰ってからは
焚き火タイム


3ワンを想いながら
スコッチウィスキーを飲んでたけど


今回はなぜか焚き火が楽しくない
なんでだろう?疲れ?
早めに切り上げて就寝となりました。

4日朝 少し結露してます


キャンプでの朝はいつも気だるいです
コーヒー飲んでぼんやりしてたら
子供もたちも起きてきました。

本日の予定は娘のリクエストで近くにある
カドリードミニオンに行きます。
開園より30分遅れで行ったら
チケット購入で長蛇の列
さすがにこれは想定外でした。
入園後のお出迎え
こんちわ〜


仲良し


今日はやる気ない‼︎


温泉中


りんご投げるよ〜


早くちょうだい


キャンプ中に遭遇したら怖いけど
熊さん楽しましてくれます!

わんわん広場では3ワンの先祖イングリッシュコッカースパニエルがいました
リードで繋がれてたので質問してみたら
脱走の常習犯だそうです。
ここでもナデナデ、3ワンと同じ感触です。


連れて帰りたい衝動に駆られました。



カドリードミニオンの1番のお楽しみは、みやざわ劇場です、今回のお題は妖怪プリンでした、撮影禁止なので写真はありません。
笑ったり、拍手したり、応援したり、本当にいつも楽しくて素敵な時間です。
他にもアニマルパフォーマンスショー、ミニブタレースなどあり大満足な1日を過ごせます。

ここを出た後は
昨日と同じ阿蘇乙姫温泉 湯ら癒らへ
昨日は露天風呂に滑り台がある部屋でした
本日は内湯の部屋に畳が敷いてあります。



そして夕食はまたファミレス
2日とも同じルーティン……

サイトに戻ると近所に男子のグルキャンが設営してました、嫌な予感通り、大声をだしての宴会、挙句の果てには時々ダチョウが鳴く度にそれを真似して叫び、今夜の睡眠妨害確定と思ってたら、21時過ぎに静かになり一安心でした。

5日撤収日は、今日も朝からピーカン


最近は娘も手伝ってくれるので助かります。

以前3ワンと一緒によく訪れてた阿蘇いこいの村キャンプ場は近くにあります、現在は閉鎖して寂しいばかりです。阿蘇はマラ、ローズ、アリーンと一緒にキャンプした思い出いっぱいの地です。
お空の3ワンに身守られてキャンプ場を後にしました。


  


Posted by いえぷれ at 21:57Comments(0)キャンプ

2022年04月19日

年越しメモリアル旅

昨年マラちゃんと一緒に行った同じ九州方面へ、年越し旅の備忘録です。
車中泊2泊、キャンプ2泊、ホテル2泊の6泊7日の旅でした。
この頃はコロナも落ち着いて
もう終息かと思ってた時期です。

12月29日に会社の忘年会を終えて
※我が社は家族同伴でしてます。
直ぐに九州方面へGO〜
0時からの高速深夜割引を利用するため
それまでは下道で行きます。

途中寄り道をしながら、門司 ICから高速に入りました。
睡魔に襲われながら福岡の基山Pに行き
そこで車中泊です。

12月30日は
鹿児島方面へ


小学生の時、開聞岳に行った思い出があり
もう一度訪れてみたかった場所です。

指宿スカイラインを通ってたら
知覧 の地名を見て
最近テレビで見た特攻の母の事を思い出し
気になって寄ってみた
知覧特攻平和会館


目のまえにあるひとつひとつの歴史の真実
に向き合うことで、胸が締め付けるられ
国を守るため、家族を守るため、大切な人を守るために、特攻で若き勇敢な命が散っていったと思うと、いたたまれませんでした。
特に自筆の遺書は涙が出そうで最後まで読むことが出来ませんでした。
広島の原爆資料館とは違う
戦争のこうした側面を明確に感じ思い、
今回の旅で一番 心に残った場所になり
一生の思い出となりました。

すこし南下して釜蓋神社へ
釜の蓋を頭にのせ、鳥居から拝殿まで落とさずに行くことができれば願いが叶うとも言われています。


娘と私はなんとかできたけど
息子は何度チャレンジしても失敗でした
海辺で強風もあり思ったより難しかったです
願い事は
健康!
元気!
マラ、ローズ、アリーンをもう一度ナデナデしたい!

次は近くにあるタツノオトシゴハウスへ


ここは番所鼻自然公園の中にあり
タツノオトシゴを繁殖してる
アットホームな施設
水槽内をゆ~ったり泳ぐ姿を鑑賞して癒されました。

公園内を散策
開聞岳が遠くに見えます





開聞岳に向かい
薩摩半島の最南端にある長崎鼻へ行ってみました。


夕暮れ時の開聞岳


龍宮神社


海岸はそんな雰囲気な場所でもありました。



日没とともに
ここで本日の観光は終わりにしました。

この日の温泉は家族湯難民になりそうになり
なんとか見つけた家族湯が
昭和レトロな温泉でした。



その後、下道で宮崎方面へ
夜中なので桜島が見る事ができず
暗闇の中、壮大な景色だろうなと想像しながら、残念な気持に...
また睡魔に襲われながら運転
鹿児島県曽於市の道の駅すえよしで車中泊しました。

12月31日
早朝から宮崎へ向かい
本日最初のイベントは
水中観光船マリンビューワーなんごうに乗って、海中見学!
子供たちの歓声が聞こえてきます。





帰りに船上での
トンビの餌やりは至近距離で迫力満点


遊覧船での周遊は十分満足出来ました。

サンメッセ日南
頂上からの景色
地球は丸かった!


実物は見た事ないけど
イースター島の雰囲気を味わえる
巨大なモアイ像




景色や写真映えするスポットがたくさんあり
ました。



この日は宮崎駅近くのホテルで宿泊です
大晦日の夜
子供たちはWifiがあるのでスマホ三昧
私は疲れと久しぶりのベットで
除夜の鐘を聞く前に寝てました。

2022年1月1日
新年の朝はホテルでゆっくり過ごし
キャンプ場のチェックインの時間に合わせて
買い出しをして
昨年と同じく宮崎白浜キャンプ場へ
本当は年越しキャンプがしたかったけど
また予約合戦に敗れてしまいました。







以前Tokyo Campの焚き火台で防炎シートを使っても芝生を痛めてしまったので、新しい焚き火台の登場です!
ジャン


ジャジャジャ〜ン!


スノーピーク 焚火台SR
安定感があってしっかりしている製品です。
芝生のほうはモウマンタイでした。

久しぶり、焚き火道具にスノピ菌が増殖して
TAKIBI MYテーブル LV-039
ファイヤーサイドグローブ UG-023BR
火ばさみ N-020....

マラちゃんメモリアル旅
初日のキャンプの夜は
飲みすぎてトイレに行く時は千鳥足


焚き火する時の便利アイテム
スマホ対応三脚を使い
使いやすい位置に設定
手で持たなくていいので便利です。


でも
芝生の上なので安定感が悪くて
酔いもプラスで
何度かスマホが焚き火の中に倒れてしまいそうになってしまいました。

1月2日
初詣は青島神社へ
遠景の写真しかありません
なぜか疲れがドット出て歩くのが辛かった。



2日目の焚き火は息子も一緒


見上げると満天の星空 


ほど良い寒さで、最高の焚き火のひととき
2晩共、至福の時間でした。

1月3日
キャンプ撤収日です
再度、訪れるか分からないけど
ありがとう!


名残り惜しいです



旅も終わりに近づいて
宮崎 ICから高速道路で
最終地、大分に向かいます。

途中、川南パーキングのお店で鷄のからあげ購入


去年マラちゃんと一緒に食べた思い出が
心の中で強く残っており
食べながら思い出し涙...



それとこの旅で解決したかった事
去年この写真を
どこのパーキングで撮ったのか気になってました。


大分松岡パーキングでした
去年と同じ場所で
景色は同じなのに
そこにはマラちゃんがいません。
さみしい…



湯布院に到着
娘の毎度のリクエストで
ゆふいん夢ひろば ドクターフィッシュ足湯に来ました。


最初はムズかゆくて気持ちいいけど
時間無制限なので
娘に付き合って1時間ぐらいしてると
気持ち良さも慣れてしまい
飽きが来てしまいます。



ワンコが居ないけど寄ってしまいます
マラちゃんの分身を新しい家族に



長旅最後の夜は
昨年マラちゃんと一緒に泊まったお宿が
予約できなかったので
別府市内の別府ホテルねぐらに泊まりました


こちらホテルはチェックイン、アウト共に
スマホで入力します
ガラケーの方はどうするんだろうと思ってしまいました。
ロケーションもお部屋も綺麗で子供たちは大喜びです


でも温泉が無いのはちょっと残念でした。

1月4日
ついに最終日になってしまいました
チェックアウト後、最初に向かったのは


湯けむりが出迎えてくれる
別府に来ると必ず訪れる温泉


いつもの露天風呂付の温泉にしました




湯の花が満開で
温泉から出た後は、身体に硫黄が染みこんで
終日硫黄の匂いがします。。

通りすがりにあったので
久しぶりに坊主地獄へ寄ってみました
以前訪れた時、息子が怖くて泣いてしまった思い出があります。





お昼は別府に来た時、必ず食べるラーメン


ここの火の海ラーメンが大好きです!
辛くて、咳き込み、汗だくになり、食べます



そしてその後は帰宅の途に
あっという間に長旅も完了しました。

  


Posted by いえぷれ at 23:18Comments(0)キャンプ