ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年05月27日

ピーカンキャンプ

GWに行った志高湖キャンプが不完全燃焼で終わったので
5/13(土)~14(日)で父子&友人ソロで聖湖キャンンプ場へ行ってきました

ここは過去2度訪れたことがありますがキャンプでは初めてです
入場時、道路が通行止めになっており
思わず閉鎖になったのかと思いましたが
奥の方にテントが見えるし 
バリケードを撤去して侵入!と考えてたら
友人が迂回路があるよと一言
ちょうどそこから車が出てきたので一安心

14時前くらいに到着です
すでに快適そうな場所は埋まっており
なんとかよさそうな平坦な場所を見つけて設営
ブヨ対策で長袖着てましたが暑くてTシャツに
今年初のセミの鳴き声も聞こえるほどでした

ピーカンキャンプ



今回は久しぶりにIGT+剛炎スタイル
IGT重かった

ピーカンキャンプ



設営後は子供達を連れて聖湖の近くで虫取り
小さなバッタ取りに夢中でした

ピーカンキャンプ



その後は車で近くにある、いこいの村ひろしまのセラミック温泉へ
ここは家族湯は無いので
小学2年生の娘は人生初!
一人で女湯へ行かせました
心配でしたがなんとかやり遂げました!

ピーカンキャンプ



さっぱりした後はサイトに戻り
待ちに待ったプシュー
友人とお酒を飲むのは10数年振りです

ピーカンキャンプ



夕食はいつものBBQ

ピーカンキャンプ


ピーカンキャンプ




日が暮れてくると寒くなったので久しぶりに武井君登場!
あまりにお久だったのでプレヒートの仕方忘れてしまい
適当にやってたら少し炎上してしまいました

ピーカンキャンプ



友人のおかげで子供達はいつもよりテンション高かったです

ピーカンキャンプ



こうして楽しかった夜も過ぎてゆき
何時に寝たか記憶が...爆睡でした

ピーカンキャンプ



翌朝 今日もピーカン 気持ちのいい朝

ピーカンキャンプ



友人のハーレー 
ハーレーでソロキャン かっこいい!!

ピーカンキャンプ



少しづつ撤収作業をして
10時30分には聖湖キャンプ場を後にしました

帰宅途中すぐに
まだ行った事のない3段峡の標識が見えたので
軽い気持ちで行って見る事に
車から降りたらすぐ絶景スポットと思いきや
駐車場の人に聞いてみると
ここから歩いて片道30分ぐらいと言われ
駐車代も支払ったし行って見る事に

この先に何があるのか解らないまま
他の人に道を聞きながら遊歩道を歩き始めました
娘は元気に先頭を歩いて行きます

ピーカンキャンプ



しばらくすると普段歩かない私は疲労感が
同じ距離を歩いて駐車場まで帰るの嫌だなとか
息子が抱っこと言い始めたら最悪と
マイナスな事ばかり考え歩いてました
川沿いの景色を楽しむ余裕なんかありませんでした

そして約40分歩いて到着した場所は
三段峡散策のススメの一つで 猿飛です

ここからはライフジャケットを着用して渡船に乗ります

ピーカンキャンプ



岩壁の間を小舟で進んで行くと

ピーカンキャンプ


ピーカンキャンプ


ピーカンキャンプ





断崖絶壁に三方を囲まれた滝壺が現れました 
二段滝です


ここで下船して渡船が往復してくる間
マイナスイオンをたっぷり浴び景色を楽しみます
ここまで頑張って歩いてきてよかったと思う瞬間で、疲れも飛んでいきました

ピーカンキャンプ


ピーカンキャンプ


ピーカンキャンプ




駐車場へ帰る遊歩道の途中に 三段滝へ30分 の道しるべがありましたが
そんな元気も無くお昼も過ぎてたので
次回のお楽しみにして帰宅の途へ






このブログの人気記事
陣幕
陣幕

チタンケトル
チタンケトル

2021 初キャンプ
2021 初キャンプ

焚き火沼
焚き火沼

オプション
オプション

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
今年の夏キャンプは懲り懲り
ホタルキャンプ in 竜王山公園オートキャンプ場
2023年GWは今年初キャンプ
夏キャンプはモーモーファーム竹原牧場
2022 GWキャンプは熊本
年越しメモリアル旅
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 今年の夏キャンプは懲り懲り (2023-08-25 23:00)
 ホタルキャンプ in 竜王山公園オートキャンプ場 (2023-05-21 22:29)
 2023年GWは今年初キャンプ (2023-05-07 13:09)
 夏キャンプはモーモーファーム竹原牧場 (2022-08-19 22:22)
 2022 GWキャンプは熊本 (2022-05-15 21:57)
 年越しメモリアル旅 (2022-04-19 23:18)

この記事へのコメント
おはようございます。
ここも、とても気持ちのよさそうなキャンプ場ですね。快適そうなところは、、、とありますが、十分に広々で快適そうな場所に見えますが。
お子さんの笑顔もとても楽しそうに見えます。
苦行のような?40分間。その甲斐あっての絶景ですね。しかし更に30分はきついですよね。
Posted by 三匹づれ三匹づれ at 2017年05月27日 10:21
こんにちわ!

続けてキャンプを楽しまれて♪
雰囲気のいいキャンプ場ですね!
お子さん達もいいお顔で♪

帰りも、寄り道で絶景を♪
40分歩いたご褒美のマイナスイオンは、
気持ち良かったのでは^^
Posted by 七宝&くるみパパ七宝&くるみパパ at 2017年05月28日 12:20
三匹づれさん

こんばんは!
ここはインアウトフリーで無料のキャンプ場なので
いい場所は直ぐに無くなってしまいます
広くても傾斜が多いのでサイト選びに悩んでしまいました
久しぶりに楽しめ、ワンコも連れて行けばよかったです。

無計画で行くからこんな事になるのですね
最近特に体力の低下を感じてます。
Posted by いえぷれいえぷれ at 2017年05月28日 21:25
七宝&くるみパパさん

こんばんは!

前からキャンプしたかった場所で
日帰りでローズと行った事もあり思い出の場所です。

森林浴&マイナスイオンで
滝に到着後はしばらく岩の上で寝転んでました
子供達は弱音を言わずに歩いたのには感心しました。
Posted by いえぷれいえぷれ at 2017年05月28日 21:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ピーカンキャンプ
    コメント(4)