ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年05月10日

2015初キャンプ

GW期間中は去年の夏以来で久しぶりにキャンプへ行ってきました!
雨キャンプはしたくなかったので天気予報を気にしながら
5/4~5/5の一泊でいつもの阿蘇いこいの村オートキャンプ場へ
渋滞を避ける為、家を出たのが早朝5時
途中、九州上陸後しばらく走ってると
虹に遭遇、
これはローズが会いに来てくれたのかなと思いながら眠気も無くなりテンションUP

2015初キャンプ



熊本ICを降りていつも行くゆめタウン光の森で食材を買って
いざ阿蘇へ
でも雨が降りつづいてます...やむ気配が無く 
天気予報も12時までの雨が時間が経つにつれて13時 14時と変更してます
不安の中キャンプ場に着く3kmぐらい手前で雨もやみ晴れてきました。

2015初キャンプ



受付を済ましてサイト探しです
この時期初めて来ましたが、いい場所はほとんど満状態
いつも設営する場所に行ってみると
なんと奇跡的に設営可能な場所を発見 運がよかったです!

道中雨のため1回しかトイレ休憩させてあげれなかったマラ&アリーン 我慢させてごめんね

2015初キャンプ



リビシェを設営するのは久しぶりだったので設営方法を忘れてしまい説明書を読むありさまでした

2015初キャンプ



マラ

2015初キャンプ



ローズ

2015初キャンプ



アリーン

2015初キャンプ



3ワンそれぞれの場所でまったり中

まったりしすぎはアリーン
へそ天して娘にお腹ナデナデしてもらいご満悦♪

2015初キャンプ



そしてくつろいだ後は温泉へ
前回待ち時間が長くて断念した阿蘇乙姫温泉湯ら癒らに電話してみると
待ち時間が2時間 夕食時間が遅くなるので
2番候補の前回も行った夢の湯ガーデンへここでも待ち時間は1時間
しかたがないので近くで時間を潰してして待つ事にしました

2015初キャンプ



夜の食事はワンパターンのBBQ&馬刺し

   2015初キャンプ

しばらくして早起きした娘が眠たいと言ってインナーテント内へ
そのあと嫁が息子に母乳をあげるから玉ねぎを焼いててと言ってそのまま睡眠
足元が寒いのに一人で寂しく冷酒をグビグビ飲んでました

その後飲み過ぎて、私も眠くなったのでインナーテントへ

2015初キャンプ



いつもの事ですが落ち着きの無いアリーンのせいで眠くてもなかなか寝れなかったです。






2日目

快晴 夏に来た時は必ずと言っていいほど朝露で芝がビショビショなのに
この時期は濡れてませでした
マラ&アリーンのコートも濡れて拭かなくて済むので大助かり♪

2015初キャンプ



2015初キャンプ



近所のサイトの方が雨でテントが濡れてもないのにテントを叩いてたので聞いた所
前日、火山灰まじりの雨が降ったそうで車のフロントガラスは灰で汚れてました
私も自分のテントを叩いた所ほんの少し灰が埃程度溜まってました
まだ阿蘇の噴火はつづいてるのですね。

今回初登場のモバイルバッテリー充電器は大活躍 買ってよかったです。

2015初キャンプ



朝のコーヒーはセブン製 車に乗って買ってきました。

2015初キャンプ



気が付けばマラは2度寝

2015初キャンプ



場所を変えて3度寝

2015初キャンプ



寝起きは見つめ合う2人 まるで恋人同士!

2015初キャンプ



のんびり過ごした後は12時がチェックアウトなので10時頃から撤収作業

撤収後 今日は子供の日なので阿蘇ミルク牧場へ行きました
ここはマラ&アリーンを施設内で預かってくれるので安心して園内で遊ぶ事ができます。

動物ふれあい広場でワンコ、ロバ...をなでなでして
2015初キャンプ


やぎに人参をあげ
2015初キャンプ


カモのレースを観戦 レースはすぐ終わったのに司会者の前置きが長かった~
2015初キャンプ


牛さんをまじかで見て 頭の大きさに圧倒され
2015初キャンプ


放牧してる羊に興味を示してナカナカ離れようとしない娘
2015初キャンプ


まだ他に牛の乳しぼり、牛乳やお肉を使っての手づくり体験、ポニー乗車体験etc...
子供も大人も楽しむ事ができました。

その後夕方、熊本をあとにして帰宅の途に
思った程の渋滞に巻き込まれる事もなく、途中睡魔に襲われ仮眠したので
帰宅したのが0時過ぎてました。




















































そして今回のキャンプで一番したかった事がありました
去年の夏ここに訪れた時、家族写真を撮ろうと思って、撮るのを忘れてしまい
その後ローズが虹の橋を渡ってしまったので
ずっと思い出の場所で家族写真が撮れなかった事が悔やまれてました
ローズの遺影と一緒ですが、思いを果たす事ができました。




2015初キャンプ






このブログの人気記事
陣幕
陣幕

チタンケトル
チタンケトル

2021 初キャンプ
2021 初キャンプ

焚き火沼
焚き火沼

オプション
オプション

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
今年の夏キャンプは懲り懲り
ホタルキャンプ in 竜王山公園オートキャンプ場
2023年GWは今年初キャンプ
夏キャンプはモーモーファーム竹原牧場
2022 GWキャンプは熊本
年越しメモリアル旅
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 今年の夏キャンプは懲り懲り (2023-08-25 23:00)
 ホタルキャンプ in 竜王山公園オートキャンプ場 (2023-05-21 22:29)
 2023年GWは今年初キャンプ (2023-05-07 13:09)
 夏キャンプはモーモーファーム竹原牧場 (2022-08-19 22:22)
 2022 GWキャンプは熊本 (2022-05-15 21:57)
 年越しメモリアル旅 (2022-04-19 23:18)

この記事へのコメント
今シーズン初キャンプお疲れまでした。
虹のたもとが進行方向にバッチリと重なっていて、きっと、、だと思います。
マッタリ有り、牧場有り、念願の集合写真有りで最高のキャンプですね。

私の地方では温泉=大浴場なので、温泉で待ち時間?と不思議に思いましたが、そちらの方では貸切風呂なのですね?いいなあ!
Posted by 三匹づれ三匹づれ at 2015年05月10日 16:12
こんばんわ!

いいお天気のなか、
キャンプと観光を楽しまれて♪


最後のみんなでの記念写真、
とってもステキですよ!
Posted by 七宝&くるみパパ七宝&くるみパパ at 2015年05月10日 20:55
三匹づれさん

こんばんは!

今でもある日突然ローズが現れそうな気がします
懸念してた天気も回復してほんと最高のキャンプになりました!

私が住んでる地域にはありませんが
阿蘇周辺には貸切の家族湯が多いです
家族だけで温泉にのんびり入れるので快適ですね
観光に温泉と阿蘇はお勧めです♪
Posted by いえぷれいえぷれ at 2015年05月10日 21:00
超おひさしぶりです。
いつも読み逃げで失礼しています・・・
子供さん、大きくなりましたね♪
最後の家族写真がとってもよかったのでコメント入れちゃいました。
ローズちゃんとの別れは寂しかったですね・・・
でも家族そろってのキャンプが楽しそうでよかったです♪
Posted by すがえり at 2015年05月10日 21:07
七宝&くるみパパさん

こんばんは!

天気が好くなったのでもう一泊するか悩みました
最近疲れが溜まりやすくなって
連休最終日は休養日にしました!

3ワンと一緒に家族全員の写真を撮った事がなかったので
いい記念&思い出になりました♪
Posted by いえぷれいえぷれ at 2015年05月11日 22:29
すがえりさん

こんばんは&お久しぶりですね!と言っても
私も時々訪問させてもらってました
ピッチさんの目の事も心配してました
ほんと良くなってよかったですね安心しました♪

最後にお会いした三木での最後のオフ会から思うと
子供の成長は早いですね。

日に々弱っていくローズを看るのは、ほんとに辛かったです
時々5歳の娘がローズに会いたいと言ってくれます。

いつかまたそちらに遠征キャンプしたいと思ってます♪
Posted by いえぷれいえぷれ at 2015年05月11日 23:02
家族写真ステキです!!!!
そういえば我が家も家族写真はあまりないですね。
どちらかが(専ら私が・・・)カメラ担当になってしまうので。

阿蘇の旅、すんごい楽しそうでした♪
テントの中がワンコに挟まれてギュウギュウで
まるで天国ヽ(*´∀`)ノもっふもふですねぇ♪

マラさんの3度寝の写真は吹き出しました!!笑
いい写真ですね♪
ごろーんとしているアリーンさんと娘さんの笑顔も
楽しそうですー♪
Posted by nutsnuts at 2015年05月12日 19:00
nutsさん

こんばんは!

みんなに褒められて素直にありがとうございますです!
記念の家族写真なので初モザイク無しにしましたが
嫁にバレタラモザイク付になるかもしれません。

阿蘇キャンプはお勧めです♪
またアリーンが寝る場所が決まらずウロウロゴソゴソ大迷惑です~

マラは歳なのか最近寝てる事が多くなりました
ワンコと一緒だと笑顔が多くなり家庭が明るくなりますね♪
Posted by いえぷれいえぷれ at 2015年05月13日 22:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2015初キャンプ
    コメント(8)