2010年03月14日
気になる木
毎月行く病院の駐車場には巨大な大木が置いてあります。
初めはゴロンとそのままの状態でしたが
その後屋根が作られ
たぶんここに来られる方が見て、何の木か尋ねられる事が多かったのでしょう
説明の看板まで取り付けられました。
また私のお世話になっている方の家の前にも大木が置いてあります。
この木は欅です、神社仏閣の建物によく使われ
非常に硬く、また何年も寝かせて乾燥した状態で使わないと
家を動かすほど反ったりする事もあるので大工さん泣かせの木とも言われております。
両方の大木、屋根付きの場所でまた歴史が刻まれていきます...
なんだか感慨深くなってきました!
そして最近のローズさん
散歩に行く時、マラ&アリーンさんのリードや自分のを噛み々してしまいます。
マラさんの困惑顔!
今日公園で走らせた時には
ローズさんマラさんのリードを銜えて散歩していました!
Posted by いえぷれ at 21:27│Comments(6)
│日々の出来事
この記事へのコメント
おはようございます
大きな木ですね~
神木なんでしょうか?宮島にも似たようなのがあります^^
大きな木ですね~
神木なんでしょうか?宮島にも似たようなのがあります^^
Posted by やすぽん at 2010年03月15日 08:20
どうもです(。・ω・)ノ゙
大きな木って それだけで何か神秘的なモノを感じますね~
そーなんですよ、リードカミカミしますよね
べとべとになる(笑)で、 ちぎれそうになって交換・・・・
マラさんて 本当に表情豊かですね~!
かわいいです★
大きな木って それだけで何か神秘的なモノを感じますね~
そーなんですよ、リードカミカミしますよね
べとべとになる(笑)で、 ちぎれそうになって交換・・・・
マラさんて 本当に表情豊かですね~!
かわいいです★
Posted by nikoniku
at 2010年03月15日 16:18

こんばんわ!
倒れても、立派な巨木ですね。
みんな気になると思います^^
うちの子は、リートは噛まないですが、
くるみがハーネスをかみかみして、
何個ダメにしたことか・・・。
倒れても、立派な巨木ですね。
みんな気になると思います^^
うちの子は、リートは噛まないですが、
くるみがハーネスをかみかみして、
何個ダメにしたことか・・・。
Posted by 七宝&くるみパパ at 2010年03月15日 20:43
やすぽんさん
こんばんは!
トチの木は院長先生とお話した事が無いので分かりませんが
ケヤキの木は材木屋から買われており
軽自動車の新車が買えるくらいの値段だったと思います。
宮島にもあったんですね、しばらく行っていません~
こんばんは!
トチの木は院長先生とお話した事が無いので分かりませんが
ケヤキの木は材木屋から買われており
軽自動車の新車が買えるくらいの値段だったと思います。
宮島にもあったんですね、しばらく行っていません~
Posted by いえぷれ at 2010年03月15日 21:56
nikonikuさん
こんばんは!
木に触ると良いことがありそうな感じになります!
宝くじ当たりませんでしたが...
噛み々するので
以前鎖のリードを使っていましたが
使い勝手が悪くてまた布製になりました。
マラさん犬らしく無くて、人間みたいに思う事があります。
こんばんは!
木に触ると良いことがありそうな感じになります!
宝くじ当たりませんでしたが...
噛み々するので
以前鎖のリードを使っていましたが
使い勝手が悪くてまた布製になりました。
マラさん犬らしく無くて、人間みたいに思う事があります。
Posted by いえぷれ at 2010年03月15日 22:15
七宝&くるみパパさん
こんばんは!
みんな気になって木から気をもらっています!
噛み々するのは性格からだと思うのですが
未だにローズさん
以前記事にしたスクラバーを
夜、寝る前に噛み々しています。
こんばんは!
みんな気になって木から気をもらっています!
噛み々するのは性格からだと思うのですが
未だにローズさん
以前記事にしたスクラバーを
夜、寝る前に噛み々しています。
Posted by いえぷれ at 2010年03月15日 22:33