ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年06月04日

今年2回目のキャンプは...

5/19(土)~5/20(日)に大鬼谷オートキャンプ場で開催されたSPW中国に参加してきました。

   今年2回目のキャンプは...

思えばこのイベント、2008年から応募しても落選つづき

嫁さんの出産でキャンプを中断していた時期もありましたが

やっと昨年、当選して初参加となる予定でした

しかし直前に台風が接近中

乳児を連れてのキャンプ、もしもの事があったらいけないので

勇気ある決断してキャンセルしました。







受付開始の9時より1時間遅れで大鬼谷に到着

今回は緑のサイトでトイレ、炊事棟が隣にあり便利だったのですが

ちょっと困った事が

これらに行かれる方がサイト近くを通るので

3ワンが警戒して吠え、近所迷惑を掛けてしまいました。

   今年2回目のキャンプは...

初登場のアディロンダック AD キャンパーズチェアです

オガワのハイバックアームチェア(バレンタインレッド色)の購入を先延ばししていたら

購入しようと思った時、廃番でもないのにどこにも販売しておらず

購入できない状態がつづき

待ちきれなかったので

たぶんオガワのOEM商品と思い、ナチュラムさんで3脚購入しました。

            今年2回目のキャンプは...

思ったとおり、座り心地がよくリラックスできるので買って大満足です!

マラ&ローズさんも居心地がいいのか?占領されてしまいました!

   今年2回目のキャンプは...
   今年2回目のキャンプは...

設営後はプシューの連続!

天気がいいのでビールが進みます!

娘の相手もしてあげないといけないので

アリーンさんの散歩したり

   今年2回目のキャンプは...

シャボン玉遊びしてたら

   今年2回目のキャンプは...

紙飛行機大会が始まってるのを知り

あわてて折り始めて試験飛行するが、飛ばない

妥協した紙飛行機で参加したので

やはり予選敗退、ちなみに娘1m、私11mでした。

初参加して思った事

紙飛行機を飛ばすのではなく、ロケットの様に作り投げるのだと思いました。

   今年2回目のキャンプは...

その後は遊具で遊んで楽しいひと時を過ごしていたら

   今年2回目のキャンプは...

夕食が遅くなり

   今年2回目のキャンプは...

3ワンお腹がすいて待ちくたびれ状態

   今年2回目のキャンプは...

定番のBBQ

   今年2回目のキャンプは...

食後、焚き火トーク会場に行ったのが予定終了時間の30分前

すでに皆様盛り上がり状態、

中に入りづらくなり雰囲気だけ楽しんでサイトに帰り

就寝...

   今年2回目のキャンプは...




翌朝 今日も朝からピーカン

   今年2回目のキャンプは...

   今年2回目のキャンプは...

   今年2回目のキャンプは...

撤収作業しながらイベントに参加

じゃんけん大会、すべて初戦敗退でした...

チェックアウトの時間がいつもの12時ではなくて

14時に変更してたのを知らずに撤収作業を進めていたので

12時には大鬼谷を後にしました。


初参加のSNOW PEAK WAY in中国、天気もよく楽しく過ごす事が出来ました。

スタッフの皆様及びお会いした皆様お世話になりありがとうございました。




このブログの人気記事
陣幕
陣幕

チタンケトル
チタンケトル

2021 初キャンプ
2021 初キャンプ

焚き火沼
焚き火沼

オプション
オプション

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
今年の夏キャンプは懲り懲り
ホタルキャンプ in 竜王山公園オートキャンプ場
2023年GWは今年初キャンプ
夏キャンプはモーモーファーム竹原牧場
2022 GWキャンプは熊本
年越しメモリアル旅
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 今年の夏キャンプは懲り懲り (2023-08-25 23:00)
 ホタルキャンプ in 竜王山公園オートキャンプ場 (2023-05-21 22:29)
 2023年GWは今年初キャンプ (2023-05-07 13:09)
 夏キャンプはモーモーファーム竹原牧場 (2022-08-19 22:22)
 2022 GWキャンプは熊本 (2022-05-15 21:57)
 年越しメモリアル旅 (2022-04-19 23:18)

この記事へのコメント
こんばんわ!

SPWをやっと参加で、楽しまれたようで♪

新しいチェアーもご購入されて、
ますますキャンプが快適になりましたね!

特に、3ワンがお気に入りみたいだし^^
Posted by 七宝&くるみパパ at 2012年06月07日 21:10
七宝&くるみパパさん

こんばんは!

たぶん来年以降は参加しないと思います?
年々参加者が減少してるみたいで
正直、参加費が高い割に満足度が低いと思います。
また昨年の台風が近づいているのに
開催した事に対して不信感がありました。

小川キャンパル、職人品質でいい製品作られているので
頑張って欲しいです!
Posted by いえぷれ at 2012年06月07日 22:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年2回目のキャンプは...
    コメント(2)