ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2022年06月14日

ワンコの気持ちが分かった

最近ワンコの記事を読んで
今になってマラちゃんの気持ちを理解した事がありました。




マラちゃんと一緒に寝る時
最初は腕枕で寝てるけど
気がついたら、いつも足元付近に移動して寝てました。
一緒に寝ようよと言って連れ戻すけど
朝、目を覚ますと必ず足元で寝てます。
酒臭いのがいやなのか?
イビキがうるさいのか?
それとも足の臭いが好きなのか?
性格なのかなと思ってました。

でも息子と寝る時は
いつも顔の横で一緒に寝てたので
微笑ましく思ってました。





こちらがワンコの記事
犬が足元で寝る理由のひとつとしては、飼い主さんを守りたいというものがあります。足元は、人の頭から最も離れた位置にあり、弱い部分といえます。犬は群れで生活する生き物であり、飼い主さんをリーダーとしてみている場合は、犬が足元に寄り添うことでリーダーを守ろうとしている可能性が高いです。

飼い主さんの枕元で寝るのは、犬のほうが飼い主さんを子供だと思っている場合があります。飼い主さんになにかあれば自分が面倒を見てあげなければと思い、顔の近くにいるようです。

マラちゃんは私を守ろうとして
息子は自分の子供だと思ってたんだね。

今になって
真相が分かると切ないです。
できればまた同じ時を一緒に過ごしたい…
  


Posted by いえぷれ at 22:02Comments(0)3ワン

2022年06月10日

新幕到着

いつになったら購入できるんでしょうね?
と言ってた、オガワのファシルがやっと手に入りました。




毎度の密林で販売されてるのを発見!
躊躇してたら、売り切れになると思い
速攻ポチッとしました。

思い始めて約半年経ってのゲット
父子3人でコンパクトなキャンプをする時は
オガワのヴィガスを使ってましたが
150×220のインナー内で成長した子供2人&大人1人は窮屈で熟睡できないので
最近はエントリーエルフィールドばかり使ってました。
こちらの幕は3人では余裕の広さで、もう少しコンパクトな幕を探してたら
ファシルのサイズ感がぴったりなのと、左右対称で前後が無いので、インナーをどちらにも設置でき、設営時に幕の出入口を探す必要がなく、ポールの長さがすべて同じなので迷わず差し込める、またフルメッシになるのでこれから夏に向けて快適そうです。
設営時間の短縮もできそうです。

  


Posted by いえぷれ at 23:33Comments(0)キャンプ道具

2022年06月05日

こだわりのウクライナ製アウトドアナイフ 

今年初キャンプの時、牛肉ブロックを包丁で小さくカットして焼肉で食べてたら
ちょっと妄想が浮かんできて
包丁じゃなくてナイフでカットしたら
j i j i iもワイルド〜ポイ


今までknifeは恐い存在でしたので
購入には躊躇しており
キャンプで必要性は感じてませんでした。
でも密林で発見した
ウクライナ発
ナイフ職人によるアウトドアナイフ
BPS Knives
このキャッチコピーに釣られてポチッてしまいました。
お値段もお手頃です



ブレードの長さ:13cm
ブレードの材質:stainless steel
ハンドル:ウォールナット


ケースはバッファロー本革です。

さっそく牛肉ブロックを買ってきて
試し切りしてみました
切れ味は
……
包丁の方がスパッと切れる
他のナイフを知らないので分かりませんが
包丁に比べて刃厚があるので
こんな感じかな!
高級感があり見た目もかっこいい
アウトドアナイフです。

またこのナイフを購入した時は
ロシアがウクライナに侵攻する前でした
侵攻後はニュースで毎日情勢を見て、憤りを感じ胸を痛めてきました。
そして少しでも協力できればと思い
違うサイズのナイフも購入しました。





こちらはフルタング構造のカーボンナイフです。



2回目に購入した方が一回り小さいサイズです。


両方共に装着が便利なベルトハンガーが付きです。

その後は一時購入できなくなって、心配してましたが


この情勢の中で再開されたそうで安心しました。
  


Posted by いえぷれ at 21:52Comments(0)キャンプ道具