ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2022年05月28日

キャンプ以外で活躍マット

子供の空手教室を見学する時、体育館の床に座って見るので、冬の寒い夜はお尻から腰が
冷えて辛い思いをしてました。
それを解消するのに座布団を検討
THERMARESTならスリーピングマットで実績があるので信頼して
アウトドア マットレス Zシート を昨年の12月に購入しました。



折りたたみ式でコンパクトになり気軽に持ち運びできます。



購入前に不明だった折りたたんだ時の固定方法はフック式でした
簡単に外して広げれます。



寒い時のお尻からくる冷気はシャトアウトできました!
マットが下に無い足やふくらはぎは寒さを感じて、断熱性能の違いを実感しました。

今の季節は寒く無ないのでマットに座った時、少し温かみを感じ、クッション性もあるのでお尻が痛くなく、座り心地も満足な製品です。

ちなみににキャンプで使っている座布団は
ギャッベを使用してまさす。


遊牧民が使ってるだけあってこちらの方も文句なしのマットです。
  


Posted by いえぷれ at 15:26Comments(0)キャンプ道具

2022年05月26日

Garlic & Curry

テレビで観て気になってた
オタフクソース × 西村キャンプ場 の コラボ お好みソース 、ガーリーカリー‼︎

ユメタウンで発見!
とりあえず1個ゲットしました!


  


Posted by いえぷれ at 21:16Comments(0)日々の出来事

2022年05月15日

2022 GWキャンプは熊本

今年のGWは飛び石連休で
前半は雨予報だったので
後半の3〜5日で竹原牧場へ行ってきました

コロナ行動制限が無いので
キャンプ場は激混と思い
チェックイン1時間前に到着して
1番のりでした
昨日からキャンプされてるのは3組だけだったので、まあまあの場所をゲット


幕は毎度のエントリー2ルーム エルフィールド
最近この幕も飽きてきたので
次は、オガワのファシルを購入検討中


でもネットもショップもどこも品切れ中です
いつになったら購入できるんでしょうね?

設営後はどこも行かず
珍しくサイトでまったり
時々変な鳴き声が聞こえてくるので
何だろうと思ってたら
なんとダチョウがいました


また奥の方にある牛舎には
写真では分かりづらいですが
巨大な牛を発見


風も適度にあり快適!気持ち良すぎて


うたた寝してしまいました。
時々自分のイビキ音で目を覚ます
繰り返し…


たまにはサイトで
のんびり
無の時間もいいですね!

昨年末にキャリライク ポータブル電源 を、災害時の停電も考慮して購入しました
150000mA/540wh あるので電源無しのサイトでもこれからは安心です。



体の充電後は
ここのワンコたちとふれあいタイム
マラちゃんが虹の橋を渡って行った後は
ワンコとふれあう機会がなくて
ナデナデ禁断症状が
久しぶりのナデナデです。
去年の夏に訪れた時の
ゴールデンレトリバーのりんちゃんが


成長して大きくなってました


ゆるゆるの時間を過ごすした後は
いつもの家族湯 阿蘇乙姫温泉 湯ら癒らへ
1時30分待ちでした
待ち時間、子供たちはフリーWi-Fiあるのでゲーム三昧、私はここぞとばかりに寝てました。


温泉の後は夕食
ファミレスに行って食べたのは内緒です…

サイトに帰ってからは
焚き火タイム


3ワンを想いながら
スコッチウィスキーを飲んでたけど


今回はなぜか焚き火が楽しくない
なんでだろう?疲れ?
早めに切り上げて就寝となりました。

4日朝 少し結露してます


キャンプでの朝はいつも気だるいです
コーヒー飲んでぼんやりしてたら
子供もたちも起きてきました。

本日の予定は娘のリクエストで近くにある
カドリードミニオンに行きます。
開園より30分遅れで行ったら
チケット購入で長蛇の列
さすがにこれは想定外でした。
入園後のお出迎え
こんちわ〜


仲良し


今日はやる気ない‼︎


温泉中


りんご投げるよ〜


早くちょうだい


キャンプ中に遭遇したら怖いけど
熊さん楽しましてくれます!

わんわん広場では3ワンの先祖イングリッシュコッカースパニエルがいました
リードで繋がれてたので質問してみたら
脱走の常習犯だそうです。
ここでもナデナデ、3ワンと同じ感触です。


連れて帰りたい衝動に駆られました。



カドリードミニオンの1番のお楽しみは、みやざわ劇場です、今回のお題は妖怪プリンでした、撮影禁止なので写真はありません。
笑ったり、拍手したり、応援したり、本当にいつも楽しくて素敵な時間です。
他にもアニマルパフォーマンスショー、ミニブタレースなどあり大満足な1日を過ごせます。

ここを出た後は
昨日と同じ阿蘇乙姫温泉 湯ら癒らへ
昨日は露天風呂に滑り台がある部屋でした
本日は内湯の部屋に畳が敷いてあります。



そして夕食はまたファミレス
2日とも同じルーティン……

サイトに戻ると近所に男子のグルキャンが設営してました、嫌な予感通り、大声をだしての宴会、挙句の果てには時々ダチョウが鳴く度にそれを真似して叫び、今夜の睡眠妨害確定と思ってたら、21時過ぎに静かになり一安心でした。

5日撤収日は、今日も朝からピーカン


最近は娘も手伝ってくれるので助かります。

以前3ワンと一緒によく訪れてた阿蘇いこいの村キャンプ場は近くにあります、現在は閉鎖して寂しいばかりです。阿蘇はマラ、ローズ、アリーンと一緒にキャンプした思い出いっぱいの地です。
お空の3ワンに身守られてキャンプ場を後にしました。


  


Posted by いえぷれ at 21:57Comments(0)キャンプ