2010年07月08日
ねむの木
15年以上前に香港へよく行っていた時、初めて見て気になった花とたぶん同じです。
最近なぜか興味が湧いてきて
梅雨時期の今、注意して見ると私の行動エリアの中に結構咲いているのをみかけます。
そしてたまたま聞いたラジオでやっと名前が判りました
ねむの木です!
名前だけは知っていましたが、こんなフワフワした花を咲かせるなんて意外でした。
機会があれば庭に植えて育ててみたいです!
2010年06月29日
これで快適!
この部屋にはエアコンが無く、梅雨シーズンになり蒸し暑くて大変!
これから夏にかけて扇風機と網戸ではあまりにも可哀想なので
3ワン様専用エアコンを買いました!
これで快適に部屋で過ごしてくれると思うと一安心です。
2010年06月07日
あたった!
最近ブログの更新さぼり気味で
相変わらず読み逃げばかりしていたので
ばちがあたったのか?
昨日の早朝、久しぶりに庭の草取りをした後
目に違和感を感じ、時間が経つにつれて右目が腫れてきて
こんな事になってしまいました!
お見苦しい物をお見せしましてゴメンナサイ!
流石に今朝は、出社後すぐに眼科へ行き薬を処方してもらい
2~3日して腫れが引かない様なら皮膚科の病院へ行って下さいと言われました。
もしこんな状態が数日もつづいたらストレスが溜まり、我慢出来ないので
夕方、皮膚科へ行き診察してもらいました。
ここで処方してもらった薬を飲んで軟膏を塗ったところ
だんだんと良くなってきたので一安心です!
原因は判りませんが
やはり、ばちがあったのでしょうか?
宝くじが当たるのなら大歓迎なのですが!
ばちとは縁が無い
愛娘と3ワンは元気で過ごしております!
2010年04月11日
3ワンの妹
この日は晴天で仕事中11時頃、嫁さんから携帯に
9時頃少し腹痛が始まり、先ほど破水した様でお腹の方は今痛く無いと連絡があり
あわてて病院に電話して相談した所、直ぐに病院の方へ来るよう言われました。
今から私が家に帰って、嫁さんを連れて病院へ直行しても3時間くらいかかるので
一人でタクシーに乗って高速を使い病院へ行く事にしました。
私も仕事をきりがよい所で済まして、家に帰り入院の準備と3ワンの世話をして
広島市の病院に到着したのが16時頃でした
そして予定日は4月18日でしたが
無事に18時44分出産しました。
リスクのある妊娠、出産で一安心と共に感動しました!
母子共に元気で4月3日(土曜日)に退院する事もできたので
帰る途中にカトリック教会へ行き、感謝のお祈りと復活際のお祈りをしました。
妊娠中、ワン子は赤ちゃんに良く無いので
まわりの方から心配されて、3ワンは手放した方がいいとか
里親にもらってあげるとか言われましたが
家族として一緒に生活していた3ワンを手放す事など考えられません。
しかし、赤ちゃんの事を一番に考えないといけないので
3ワンを別の部屋に移動して、なるべく赤ちゃんと合わせない様にしています。
別々の部屋で過ごす様になって、ローズ&アリーンさんは大丈夫なのですが
マラさんだけ寂しそうにしている姿を見ると胸が痛みます!
早く現在の生活に慣れてくれればいいのですが...
2010年03月23日
あぃや~
香典袋の用意をしている時の出来事でした。
中袋に名前と住所を書き、お金を入れて包もうとした時
シミがあるのを発見!
別の中袋に再度名前と住所を書いていたら
横の方でガリガリガリと手動式シュレッダーの音が
ガーン!
その中袋の中には諭吉が...
我が家は住所氏名の書いてある紙は、すべてシュレッダーを通して捨てています。
嫁さんやってくれました!
前代未聞の出来事でした。
2010年03月14日
気になる木
毎月行く病院の駐車場には巨大な大木が置いてあります。
初めはゴロンとそのままの状態でしたが
その後屋根が作られ
たぶんここに来られる方が見て、何の木か尋ねられる事が多かったのでしょう
説明の看板まで取り付けられました。
また私のお世話になっている方の家の前にも大木が置いてあります。
この木は欅です、神社仏閣の建物によく使われ
非常に硬く、また何年も寝かせて乾燥した状態で使わないと
家を動かすほど反ったりする事もあるので大工さん泣かせの木とも言われております。
両方の大木、屋根付きの場所でまた歴史が刻まれていきます...
なんだか感慨深くなってきました!
そして最近のローズさん
散歩に行く時、マラ&アリーンさんのリードや自分のを噛み々してしまいます。
マラさんの困惑顔!
今日公園で走らせた時には
ローズさんマラさんのリードを銜えて散歩していました!
2010年03月08日
キャンプ道具以外の物欲
以前は毎週していた3ワンのシャンプー&ドライ
最近はさぼり気味で2週間に一度となっています。
昨晩はマラ&ローズさん、今日は朝からアリーンさんでした
その後は嫁さん、毛がのびて丸顔のローズさんと
ボサボサ髭のアリーンさんのトリミングをしました!
私も少しバリカンを使ってみたのですが
やはり使い慣れていないので難しいです。
自己流ながらサクサクと使いこなしている嫁さんを見ると感心します!
それと使ってみて気が付いたのですが
バリカンのコードがちょっと邪魔です
コードレスバリカンの方がなんだか使いやすそうです!
そうなると、以前プロのトリマーさんに教えてもらったこれが気になってきます!
キャンプ道具かワンコのトリミング道具の物欲
悩みます...
実はまだあります
シャンプー後の乾燥
長毛種なので大変です!
スタンドドライヤーが欲しいのですが
SPのランドロックのお値段ぐらいします...
そして夕方行ったモール内にあるペットショップで、トリミングしているコッカーに出会いました
3ワンと一緒に見学していると、オーナーの方が来られ少し談笑しました。
以前I LOVE Cockers !に登録されていたそうで
同じ県内に在住の方で多頭飼されていたので、私も記憶していました。
会話の中で、3ワンの食べているフードの名前がでてきませんでした
ANFアダルト ラム&ライスです。
最近物忘れが多くなってきました。
ブログしていたら日が変わっていました...
2010年02月12日
またね!
3ワンには内緒で、頭ナデナデ、ヨシヨシして浮気していました。
今日で仕事も完了したので、もう逢えなくなると思うと
ちょっとさみしいですね~

2009年12月30日
年末?
やはりバタバタしてしまいました。
会社は昨日で仕事納めでしたが
私の仕事はまだ残っていましたので、今日も仕事をしていました。
そんな中、同じ様な失敗を2回もやってしまいました!
昨日、会社のノートパソコンをかばんに入れて持ち帰ろうとした時
ファースナーを閉めるのを忘れて床に落としてしまいました。
壊れていなかったので一安心でしたが、正直あせりました。
そして、今日も携帯電話が入っているポーチを車の中へ置こうとしたら
これまたファースナーを閉めてなかった為、外に飛び出してコンクリートの地面にゴン
角に大きな傷がつきました
まだこの携帯電話、機種変更して2ヶ月ぐらいしか経っていなかったのに...
少し落ち込みました!
やはり年末、気があせっていたのでしょうか?
去年の今頃は年越しキャンプを予定していて
ワクワク感で胸がいっぱいでしたが...
その時の写真です!
今年は年越しキャンプへ行きたくても行けません!
今回のお休みは寝正月になりそうです。
子供の頃はお正月が来ると嬉しかったのですが
歳を重ねるごとに
だんだんと年末年始を感じなくなるのは
なぜでしょうか?
今年からブログを始めましたが
文章力が無く、面白味に欠ける記事にお付き合い頂きありがとうございました。
来年もマイペースでやっていきますが、宜しくお願いいたします。
それでは、皆様よいお年をお迎え下さい!
2009年09月20日
洗ワン
SW初日は、朝から3ワンのシャンプー&ドライでスタートです
3ワン 庭に放牧&朝食後
最初はマラさん次はローズさん最後はアリーンさんと勢いで一気に完了させました。
勢いとは言え、疲れました
昼食後、ちょっとお昼寝が17時まで寝ていました……
最近めっきり夜が涼しくなったので
毎日、夕食後は3ワンと一緒に庭の椅子に座ってまったりしているのですが
3ワンもそれぞれ好きな場所にいます
マラさんは私の膝の上
ローズさんは横のテーブルの上
アリーンさんは私の膝の上に来たいのですが、マラさんが占領しているので 地べたです。
2009年09月19日
発見
SPのスッテカーを貼っていましたが
初めて見るカラーで、メタリック調のレインボー色でした!
シルバーウイーク期間中は晴天がつづくみたいで
絶好のキャンプ&Aコッカーオフ会日和でなによりです
みなさん楽しんで下さいね!
2009年09月13日
感激!
先日、嫁さんに素敵な素敵なプレゼントが届きました!
コッカーの輪からお友達になった方より頂いた
手作りの3ワン様フードボウルです!
全体が花模様でデザインされており
このデザインのベースは、あるワンポイントからだと思います
ボウルの底にはAコッカーのシルエットがあり、お誕生日が書かれています。
そしてサイドには名前が書かれていました
お手紙に使って頂くとうれしいですと書かれていましたが
もったいなくて使う事なんてできません!
感謝!感激!です
思わず、目がウルウルとなりました
世界に一つしか無い 手作りのフードボウルありがとうございました!
我が家の家宝として大切に飾っておきます。
昨晩はへそ天で寝ていたマラ&ローズさん
この後マラさんソファーから落ちてしまいました。
2009年08月23日
2009年08月22日
真夏の炎上
嬉しい事があったので2晩続けてBBQしました!(ただ飲みたいだけです)
夕方でもまだ暑いので
快適さを求めてエアコンの温度17℃にして
家の中で、キッチンの換気扇近くにユニセラTGを置いて
調子よく焼き焼き
脂の多い豚バラを焼いたら
真冬の武井君以上に炎上してしまい
キッチンの中は煙になってしまいました!
2晩続けて大好きなお肉を食べて、ご満悦なアリーンさんです!
2009年08月13日
馬刺しキャンプへGO!
今日からお盆休みです。
結構疲れが溜まっていますが
今日から2泊の予定で、久しぶりにキャンプへ行ってきます!
毎年この時期に行く、予約なしでOKの阿蘇☆☆☆☆村です!
おたのしみは馬刺し様です!
リフレッシュしてきます!
去年行った時の写真です。
2009年07月20日
うれしかった事!
最近、月日が経つのが非常に早く感じています
来月は8月
お盆休みがあります
いつもの事ですが、まだキャンプの予約していません
また、いきあたりばったりになりそうですね!
そんな中、ささやかではありますが
嬉しい事が2つありました。
アメリカに住んでいる友人夫妻が里帰りで、こちらへ帰ってきました。
約6年ぶりの再会です
月日の長さも遠くに住んでいる事もまったく感じられず
なんだか近所の人に会うような感覚でした!
そしていつも通りに、居酒屋→近所のバーへ行き
ほろよいになりました。
お気に入りのカントリーミュージックのバーです
来年で40周年になるそうで
歴史があります。
天井には海兵隊の方が、ドル紙幣に名前を書いて記念に残しています。
M&H夫妻と記念撮影
アメリカへ帰っても、健康一番元気に生活して下さいね!
そしてもう1つ
ずっと捜していた物を、やっと手に入れる事ができました!
IGTのスライドトップロングハーフです。
ショップへ行っても、いつも無く
仕方がないので、ネットでポチをしたら
このご注文はキャンセルさせていただきますの返信メールが来るし
半ばあきらめていましたが、ついに発見しました!
もちろんすぐにお買い上げです
これで我が家のIGTの仕様は完了です
やっと沼から脱出できそうです。
2009年06月19日
好きな臭い
ここ数ヶ月、ダンダンと仕事が忙しくなり
今週始めに、今までした事の無い単純ミスを何度かやってしまいました。
すこし疲れていると、感じ始めた時
仕事中に、いつもと違う道を通った所
山の景色と山の臭いで、癒されました!
なんだかほっとした、一瞬でした。
2009年06月15日
大物の正体
置き場に困っていました。
それで先日、購入した大物の正体は
3ワン様専用のクローゼットでした!
昨日組み立て完了して、今日仕事から帰ったらすでに整理されていました。
まだ他にも3ワングッズが沢山ありすぎて、全部入りきらなかったそうです!
そしてもう1つ購入した、3ワン様専用ベッド。
他にも2年半前に購入したベッドがあり、これで2台目です!
以前購入したベッドの方が、作りも頑丈でサイズも少し大きいです。
時々マラ&ローズさんこのベッドで一緒に寝ています!
2009年04月21日
これで安心!
今日、久ぶりにポチッた物が来ました!
3ワンのノミ、ダニ駆除剤です
最近知り合いの方のワンちゃんが、ダニの被害にあったと聞いていたので
我が家の3ワンも、3ヶ月間やめていたフロントラインを初めなければと思い
以前は動物病院で購入していたのですが、今回初めてネットで購入しました。
マダニから感染する、バベシア症は死に至らしめる重篤な病気で
貧血、発熱、食欲不振などをおこし、急性例では黄疸、衰弱などにより死亡することがあり
主に近畿地方以西で多く発生していると聞いています。
これからの季節、3ワンと一緒に山へキャンプに行く機会が増えるので
少しでもリスク回避の為、この薬をつけています。