8月1日~2日&8日~9日の2週連続で須川家族村へ父娘の二人でキャンプに行ってきました!
8月1日~2日猛暑で暑さに耐えることができるか不安に思いながら、久しぶりのキャンプへ
当日の朝、須川家族村に予約の電話をしたら、やはり満サイト
でもスタッフが利用している駐車場でよければサイトを用意できますと言われ
マボロシの駐車場サイトを利用させてもらう事に
ここは管理棟のすぐ横で炊事棟は近いし思ったより快適でした。
お昼にチェックインして猛暑の中 設営開始!
その間、シャボン玉遊びをしてた娘が気持ち悪いと言いだして
軽い熱中症になったのか木陰で休憩 ヒンヤリして気持ち好かったです
汗でビチョビチョになりながら設営完了 その頃には娘の体調も回復しました
設営後は遅い昼食 暑さのあまり水を飲み過ぎて食欲が無かった
昼食後、娘は初めての川遊びへGO!
水中を見たり、持ってきた虫網で小魚を採ったりして夢中で遊んでました
私は暑さから解放されてホット一息つく事ができました。
夕方まで川遊びした後はシャワーをして、サイトでのんびりしようと思いましたが
まだムットした蒸し暑さ...
涼みがてら車で片道30分かけてコンビニへ、
車のエアコンが気持ちよくて体の芯まで冷えた感じでした
サイトに帰ってすぐにBBQ
ここでやっとプシュー
食後は夏の定番 花火
翌朝は暑くなる前に撤収して帰宅の途に
猛暑キャンプでしたが秋の気配もすぐ近くまできてました
そして8月8日~9日も同じキャンプ場へ
娘が朝から先週行ったキャンプへ行きたいと連呼
私は暑いから嫌ですと断ってましたが とうとう根負け
予約の電話をしたら空きサイトがありました!
今回は暑さ対策の為、電源付にして扇風機を持って行きました。
虫かごを買ってあげて
これを使いたくて、またキャンプに来たかったみたいです
夜はまた花火
2週連続の須川家族村
娘は幼稚園最後の夏休みに楽しい思い出になったと思います。
今度はマラ&アリーンも連れて家族全員でキャンプに行きたいと言ってます。