今シーズンの武井君

いえぷれ

2021年11月07日 23:02

昨年末からご機嫌ななめな武井君です!
嫁が内ホヤ外ホヤを凹ましたので 怒"
新たにこれらを購入し
購入後14年間ノーメンテだったので
一緒に針付ギア、チップノズルも購入して取り替え調整してみたら…

ご機会ななめになってしまい
いろいろいじってみるものの
点火不良になってしまい絶不調!

諦めて、修理依頼に出そうと思い
そのままになってました。


多分この冬も、だめかなと思いながら
ピカールで磨いてあげて



久しぶりのプレヒートです!



5分間以上はしたのですが
おきまりの



大炎上‼︎

昨年末からずっとこんな状態が続いており
プレヒートも時間をかけてるのに
どうしてだろう?



そこで今までした事がなかった
アルコールを使ってのプレヒート
アルコール注入用に皆さんのブログを参考にセリアでフタがネジ式で開閉できるオイル用のボトルを購入しました。






お初のアルコールでのプレヒート

受け皿にアルコール注入



その後はプレヒートスタートです



プレヒート皿内のアルコールが沸騰し始めるとプレヒートの炎も大きくなり
この段階で、注油キャップのエア抜きを閉めて、火力調整ハンドルを開にするとプレヒートで温められた燃料がバーナーヘッドに届き、わずかに赤火で点灯します。
そしてポンピング




するとなんてことでしょう‼︎
久しぶりに美しい青い炎が現れました
機嫌を直してくれました。





今回の原因は予熱器の調整つまみを
取扱説明書には
微妙ですのであまりいじらない方が良いと思います、と書いてあるのに
いじって調子が悪くなったのだと思います。
根本的には直って無いけど
今シーズンはアルコールプレヒートで対応です。

それと新たな課題が発生しました
外ホヤの穴からの燃焼で
4段の炎が正常と思いますが


1/4くらい3段の炎を発見しました



手がかかる武井君です
今シーズンが終わったら、全体のメンテナンスを含めて入院確定です。




久しぶりのマラちゃん登場です
最近ずっと元気無いけど
外出は必ず一緒に行きたいみたいです
車内では時々ソソウをするので
完全防備で対応してます、






あなたにおススメの記事
関連記事